フライパンプロテクター(ダイソー)

フライパンプロテクター(ダイソー)

ダイソーで、フライパンプロテクターを買ってみました。
グレーとブラックがあって、私はグレーを選択。

見た目はシリコン製みたいだけど、素材は合成ゴム。
耐熱温度は確か80度って書いてあったかな?

今回このフライパンプロテクターは、フライパンを重ねて保管するために買ったわけではなく、土鍋を重ねる時に使おうかなと。
2個の土鍋を重ねてシステムキッチンの引き出しに入れているんだけど、開け閉めしているうちにずれてきてしまって、それが前から気になっていて。

フライパンプロテクターを土鍋で使う

フライパンプロテクターを土鍋で使う

土鍋と土鍋の間にこのフライパンプロテクターを入れてみたら、かなりイイ感じ。
しっかりと重なって、引き出しを開け閉めしても動かない~。

フライパンプロテクターを土鍋で使う

大きい方の土鍋にも使用。

フライパンプロテクターを土鍋で使う

こちらもバッチリ。

フライパンプロテクターを土鍋で使う

最初試しに2枚を買ってきて使い勝手がよかったので、もう2枚を追加購入。
土鍋の蓋の下に挟んで使用するために。

追加で購入する際、最初に買ったダイソー店舗に行ったらグレーの在庫がなくて、違う店舗へ。
しかし、違う店舗には商品自体なくて。
で、違うダイソーへ行ったらグレーはラスト2枚で、その2枚を買ってきました。
ブラックはたくさんあったけどね。

とりあえず4枚のフライパンプロテクターで間に合うかな。
種類の違う大皿を重ねて収納しているから、その間に入れてもいいかも?
また様子を見て、どこかでグレーがあったら追加で買うかもしれないな。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。

また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。

スポンサーリンク