ひき肉たまご(リメイク)

前々日の夕食に作った石焼ビビンバ風で残ったひき肉をリメイクです。
ひき肉、たまご、ブロッコリー
耐熱ボウルにひき肉、たまご、ブロッコリーを入れてよく混ぜて、電子レンジで加熱するだけ。
ひき肉に味が付いているので、調味料は何も足しません。
炒りたまごみたいにしてしまおうかな?と思ったけど、キレイに固まったので塊のまま器へ。
四角い保存容器で作ったらよかったなぁ。
見ためは微妙だけど、おいしく食べられました(^^)。
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
前々日の夕食に作った石焼ビビンバ風で残ったひき肉をリメイクです。
ひき肉、たまご、ブロッコリー
耐熱ボウルにひき肉、たまご、ブロッコリーを入れてよく混ぜて、電子レンジで加熱するだけ。
ひき肉に味が付いているので、調味料は何も足しません。
炒りたまごみたいにしてしまおうかな?と思ったけど、キレイに固まったので塊のまま器へ。
四角い保存容器で作ったらよかったなぁ。
見ためは微妙だけど、おいしく食べられました(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
鶏むね肉のピカタを作りました。 少量の小麦粉(クッキングフラワー使用)を振りかけ ...
最近我が家でブーム?のミルクゼリー。 また作りました~。 今回は400mlの牛乳 ...
ホワイトポテサラ マッシュしたじゃがいもに玉ねぎのみじん切り。 マヨネーズ(カロ ...
簡単な1品、ピーラーきゅうりの白だし漬け。 ピーラーできゅうりを薄切りにして、白 ...
豚肉ロールのチャーシュー風と煮たまご 生姜焼き用の少し厚めの豚ロースに小麦粉を振 ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません