たまごサンドメインの献立(2018年8月3日の朝ごはん)

たまごサンドメインの献立です。
たまごサンド、野菜サラダ(サラダチキン入り)、トマトの酢玉ねぎのせ、コーンポタージュ(カップスープ)、ヨーグルトのイチゴジャム添え
たまごサンド。
トーストした食パンに、バター&マスタードを塗り、マヨネーズ(ピュアセレクトコクうま65%カロリーカット)を混ぜたつぶしたゆで卵をサンド。
野菜サラダ(サラダチキン入り)。
レタス、きゅうり、スライス玉ねぎに、市販のサラダチキンを崩して混ぜ、ドレッシングで和えただけ。
野菜サンドにしようか迷ったんだけど、今回はたまごサンドにしました。
どちらかというと、たまごサンドの場合、食パンはトーストしないほうが私は好みなんだけど、主人が焼いたほうがいいというので、今回はホットサンドにしました。
ヨーグルトは水切りしていないもの。
買ってきて水切りするのを忘れていたー(;’∀’)。

食パン6枚切り1枚(60g)…160kcal…糖質量は26.6g
ゆで卵1個…80kcal…糖質量は0.2g
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ウインナーとブロッコリーのガリマヨ焼きの献立(2024年1月9日の朝ごはん)
ごはん+にんにくごま ウインナーとブロッコリーのガリマヨ焼き こんにゃくとごぼう ...
から揚げの献立(2024年6月30日の夜ごはん)
ごはん から揚げ 赤玉ねぎのマリネ、ミニトマト添え こんにゃくとごぼうの炒め煮 ...
鳥めし(登利平)(2025年3月12日の夜ごはん)
この日は1ヶ月ぶりに実家に帰った日。 帰りに夕食用の鳥めし(登利平)を買ってきま ...
登利平(鳥めし)(2023年3月31日の夜ごはん)
登利平(鳥めし) 他、冷蔵庫にあるもので 登利平(鳥めし) この日は出かけた帰り ...
野菜をたっぷり入れておいしくちゃんぽん(マルちゃん)メインの献立(2018年6月24日)
マルちゃんの野菜をたっぷり入れておいしくちゃんぽんメインの献立です。 野菜をたっ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません