焼さばの献立(2019年8月12日の朝ごはん)

焼さばの献立です。
ごはん
焼さば
イカ大根
トマトの酢玉ねぎのせ
サラダチキン入り野菜サラダ
梅干
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
いつもの朝食の献立。
代り映えのしないおかずばかり…(^^;)。
焼さばは焦げ目があまりつかなかったので、トーチバーナーで炙りました。
いつも通り骨なしのサバで、半身の半分を焼き、残り半分は味噌煮にしておきました。
(2019年8月12日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

昨日は病院でした。
また元の病院~。
3月に行ったのが最後で、5ヶ月ぶり。
覚悟はしていたけど、大きい病院はいろいろと時間がかかりますねぇ。
人もすごかったし。
血液検査は特に問題なし。
血糖値は100を切らなかったけど…HbA1cは基準値内。
関係ないけど、お盆だからか?道路はめちゃめちゃすいていて、移動はラクでした。
また元の病院~。
3月に行ったのが最後で、5ヶ月ぶり。
覚悟はしていたけど、大きい病院はいろいろと時間がかかりますねぇ。
人もすごかったし。
血液検査は特に問題なし。
血糖値は100を切らなかったけど…HbA1cは基準値内。
関係ないけど、お盆だからか?道路はめちゃめちゃすいていて、移動はラクでした。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
冷しうどんの献立(2025年2月13日の昼ごはん)
冷しうどん 揚げ玉 薬味ネギ バナナ 冷しうどんの献立 稲庭うどんをもらったので ...
海鮮丼の献立(2023年3月3日の夜ごはん)
海鮮丼 もやしとわかめの和え物 味付めかぶ きんぴら 野菜サラダ お吸い物 ※ご ...
茹で鶏のチーズかけの献立(2020年5月19日の朝ごはん)
茹で鶏のチーズかけの献立 ごはん(黒米入り) 茹で鶏のチーズかけ、ブロッコリー添 ...
デニッシュトーストの献立(2024年11月5日の昼ごはん)
デニッシュトースト ハム かぼちゃサラダ カップスープ ヨーグルト デニッシュト ...
さばの西京焼きの献立(2020年4月20日の朝ごはん)
さばの西京焼きの献立です。 お赤飯(冷凍しておいたものを解凍) さばの西京焼き ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません