生鮭の味噌漬け焼きの献立(2019年10月15日の朝ごはん)

生鮭の味噌漬け焼きの献立です。
ごはん(黒米入り)
生鮭の味噌漬け焼き
野菜サラダ
壺ニラ風
トマトの酢玉ねぎのせ
味噌汁
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
生鮭の味噌漬け焼き
味噌とみりんを混ぜたものを生鮭に塗って焼きました。
味噌汁
前日の味噌汁に、冷凍しておいたナスを切って入れて、具だくさんにしました。
ちょっと見ためが微妙だけど…。
洗ったナスのヘタを切り、水分を拭き取ってラップで包んで冷凍しておいたナス。
流水で少しやわらかくして切り、味噌汁に使ったんだけど、生のナスよりもトロリ?としてイイ感じでした。
火が通るのが早いと言うか…。
(2019年10月15日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
ファンケルの発芽米お試しセット(1kg+500g)、届きました。
注文した翌日には届きましたよー。
発芽米お試しセット(1kg+500g)、これで780円はお得~。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
つけ麺の献立(冷し中華だと勘違いして作った)(2023年8月27日の昼ごはん)
つけ麺 さつまいもの甘煮 ピクルス つけ麺の献立(冷し中華だと勘違いして作った) ...
鳥めし(登利平)の献立(2024年2月14日の夜ごはん)
鳥めし(登利平) きんぴら こんにゃくのピリ辛煮 酢の物 鳥めし(登利平)の献立 ...
玉ねぎ天(紀文)としらすおろしの献立(2020年8月21日の朝ごはん)|ハローキティエコバッグ(エースコックキャンペーン)
玉ねぎ天(紀文)としらすおろしの献立 ごはん(三十雑穀入り) 玉ねぎ天(紀文)と ...
フランクフルトの献立(2025年3月28日の夜ごはん)
ごはん フランクフルト、焼玉ねぎ ほうれん草コーン もやしとカニカマの和え物、ミ ...
だし茶漬けの献立(2024年8月20日の朝ごはん)
だし茶漬け キムチ もやしの和え物 梅干 トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません