コロコロだし入り卵焼きと豆腐の炒め物の献立(2019年11月20日の朝ごはん)|睡眠時無呼吸症候群、診察

コロコロだし入り卵焼きと豆腐の炒め物の献立です。
ごはん(黒米入り)
コロコロだし入り卵焼き
豆腐の炒め物
きのこのマリネ(作り置き)
赤大根の甘酢漬け(作り置き)
トマトの酢玉ねぎのせ
ぬか漬け
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
コロコロだし入り卵焼き
だし巻きたまごを作る要領で…たまご、白だし、水を混ぜ、コロコロ♪ひとくちボール焼というフライパンで焼きました。
(レビュー記事→コロコロ♪ひとくちボール焼(RA-9948)フライパン)
今回も油はまったく使わずで焼いたけど、少しだけ塗ったほうがよかったかな?
ちょっといびつになってしまった。
豆腐の炒め物
豆腐を崩して、壺ニラ風と炒めました。
なんちゃってマーボー豆腐?みたいな感じで、おいしかったです。
ぬか漬け
(2019年11月20日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
睡眠時無呼吸症候群のクリニック診察
先日、睡眠時無呼吸症候群のクリニックの診察日でした。
年内最後のクリニック。
シーパップのデータは特に問題なく…。
使用率100%です。
この日はクリニックへ行くまでの道路もすいていて、いつもの駐車場もすんなり入れ…。
早めについてしまったクリニックも患者さんがちょうど途切れた時間帯だったようで、すぐ診察室へ呼ばれました。
すべてのことが半分の時間で用事が済んでしまった感じでした。
終わったのはお昼前。
ランチでお店は大混雑…行列です。
そんな行列に並ぶのもちょっと…ってことで、時間をずらすためにお義母さんにランチのお誘いをすることにしました(笑)。
お誘い…って、おごってもらう気満々(笑)。
主人が電話をし、調子はどう?お昼食べた?って聞いたら、今ちょこっと用事で出かけて帰ってきたところで、何を食べようかなーって考えていたところだと。
お義母さんのところまで1時間ほどだけど、ランチに行かない?って聞いたら、行くって。
で、お義母さんにランチをごちそうになっちゃいました。
お義母さんとランチに行くと、どうしても食べ過ぎてしまう…。
たまにだからいいかな?
関連記事
豚しゃぶサラダの献立(2019年7月25日の朝ごはん)
豚しゃぶサラダの献立です。 ごはん(雑穀米入り) 豚しゃぶサラダ(パプリカとズッ ...
生たまご&ウインナーメインの献立(2018年12月8日の朝ごはん)
生たまご&ウインナーメインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい ...
チルドシューマイの献立(2020年10月10日の朝ごはん)
ごはん(白米+発芽玄米) チルドシューマイ 菊芋の甘酢醤油漬け さつまいも トマ ...
電子レンジ目玉焼きメインの献立(2018年11月15日の朝ごはん)
電子レンジ目玉焼きメインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ...
明太子メインの献立|室内設備点検が嫌い(;’∀’)
明太子メインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ごはん(雑 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません