ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)の献立(2020年5月10日の昼ごはん)

ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)の献立
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)
きゅうりと切り干し大根の酢の物
春キャベツのドレッシングかけ
ニラとわかめのスープ
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)
テレビでナポリタンを見て、食べたいなーと翌日のランチに作りました。
玉ねぎ、ウインナー、ピーマン。
ピーマンも結構入れたんだけど、写真では何だか写っていない…(-_-;)。
蒟蒻効果パスタ
使ったパスタは蒟蒻効果。
カロリー、糖質、1/4カット。
ナポリタン(蒟蒻効果パスタ)を冷凍保存
蒟蒻効果パスタは2束使用してナポリタンを作り、そこから少し冷凍保存。
添えに使ったり、何か1品小鉢で使ったりできるので(^^)。
春キャベツのドレッシングかけ
いつものように、太めの千切りに切った春キャベツを、電子レンジで加熱。
温かいままで、ドレッシングをかけて…。
おいしいー。
ニラとわかめのスープ
ニラとわかめをたっぷり入れたスープ。
ニラは冷凍保存してあるものを使用。
洗ったニラの水分をキッチンペーパーでよく拭き取り、適当な長さに切って、保存袋に入れて冷凍保存しておきます。
パラパラ冷凍になるので、使う時に使いやすいですよ。
(2020年5月10日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

ぬか漬けに少し飽きていて、何も漬けなくても1週間に1度はかき混ぜないとなーと思っていたんだけど、忘れてしまっていて…。
気が付いた時には遅く、カビが生えていました。
あー残念…やってしまった。
最近は自粛しなくてはいけない、必要な物が売っていなくて買えないなどで、何か気持ち的に疲れているからなぁ。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
具だくさん鍋焼きうどんの献立(2021年10月19日の昼ごはん)
具だくさん鍋焼きうどん ゴーヤの佃煮風 もずく酢きゅうり 具だくさん鍋焼きうどん ...
鶏ささみのピカタの献立(2022年8月27日の昼ごはん)
ごはん(紫もち麦入り) 鶏ささみのピカタ たまご豆腐 わかめときゅうりの和え物 ...
カレーうどんの献立(2022年5月20日の昼ごはん)
カレーうどん トマトときゅうりの酢の物 ブロッコリーとかぼちゃのタルタルサラダ ...
つけ麺(魚介豚骨醤油味)の献立(2023年3月21日の昼ごはん)
つけ麺(魚介豚骨醤油味) つけ麺の具材 冷奴 ミルクプリン つけ麺(魚介豚骨醤油 ...
トースト+カレーでカレーパン?の献立(2022年3月10日の昼ごはん)|君とならいつまでも(キミイツ)食パン
トースト カレー 野菜サラダ 小さなチーズケーキ(クリームチーズ) トースト+カ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません