茹でたまごとツナ缶きゅうりの献立(2020年9月21日の朝ごはん)

茹でたまごとツナ缶きゅうりの献立
発芽玄米ごはん
茹でたまご
ツナ缶きゅうり
やわらぎメンマ
おかか生姜
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
茹でたまご
ゴマ塩をかけて…。
ツナ缶きゅうり
ツナ缶、きゅうり、玉ねぎ。
マヨネーズ(カロリーオフ)とコショウ、塩で味付け。
(2020年9月21日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

食事制限と関係ない話…
もうすぐ姪っ子の誕生日。
いつも通りクオカードを送ります。
何が欲しいのかわからないし。
小さい頃は姪っ子から電話がきたけど今はまったく…。
妹から「届いた、ありがとう」みたいなメールが来るだけ。
なんか形だけのプレゼントでね…。
少し寂しい気分。
もうすぐ姪っ子の誕生日。
いつも通りクオカードを送ります。
何が欲しいのかわからないし。
小さい頃は姪っ子から電話がきたけど今はまったく…。
妹から「届いた、ありがとう」みたいなメールが来るだけ。
なんか形だけのプレゼントでね…。
少し寂しい気分。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼ハムとしらすおろしの献立(2020年12月17日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 焼ハム、ブロッコリーとカリフラワー添え しらすおろし ほうれ ...
朝ごはんの献立(2022年6月4日の朝ごはん)
ごはん(紫もち麦入り) ブロッコリーたまご 肉じゃが トマトの酢玉ねぎのせ みそ ...
ウインナーとじゃがいもの粒マスタード炒めの献立(2022年2月27日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ウインナーとじゃがいもの粒マスタード炒め 明太子 ナスの甘辛 ...
具だくさんたまご焼きの献立(2021年8月3日の朝ごはん)|作り置き
ごはん(黒米入り) 具だくさんたまご焼き トマトの酢玉ねぎのせ ナスとピーマンの ...
メインのない献立(2023年4月8日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ スナップエンドウのカッテージチーズ和え ナスの甘辛 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません