トーストの献立(2020年12月19日の昼ごはん)

トースト
明治クリーミースム~ス
野菜サラダ、手作りカッテージチーズのせ
コンソメスープ
トーストの献立
我が家はパンを食べるのはほぼお昼、ランチです。
というのも、私が朝食でパンを食べるとおなかが痛くなる確率が高いから…(T_T)。
ホントは朝食にパンが食べたいんだけどねぇ。
100%痛くなるってことではないので、たまーに朝ごはんでパンを食べることもあります。
そんな時は覚悟を決めて食べるんですけどね(^^;)。
おなかが痛くならなかったらラッキーくらいに思って食べます(笑)。
トースト
今回はハレパンの食パンです。
今はこのお店の食パンが一番好きかなー?
明治クリーミースム~ス
なんか買ってみた(笑)。
トーストに塗って食べてみたら、塩気がきいていてなかなかおいしかったな。
↓これでだいたい10gです。
明治クリーミースム~スの栄養成分表示
野菜サラダ、手作りカッテージチーズのせ
冷蔵庫に残っていた野菜で野菜サラダ。
コンソメスープ
シャウエッセン入りコンソメスープ。
スナップエンドウの中身、大量投入~(笑)。
スナップエンドウを茹ですぎてしまい、中身が出てしまったので、それをまとめて入れました。
玉ねぎとキャベツと人参は冷凍保存をしてあったものを使用。
いつものやり方、食材を使う時に少し多めに切ったりしておいて冷凍保存。
時間のある時に冷凍保存。
玉ねぎ、キャベツ、人参も冷凍保存をしておくと便利です(^^)。
(2020年12月19日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

ココ数日迷っています。
ネットで買うか、かっぱ橋まで探しに行くか…。
それとも今回はあきらめるか。
どうしようかなー?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
名古屋風きしめんでまぜうどんの献立(2023年7月12日の昼ごはん)
名古屋風きしめんでまぜうどん 千切りレタスのサラダ ナスの甘辛炒め カステラ 名 ...
U.F.O.シーフード焼そばの献立(2022年10月22日の昼ごはん)
U.F.O.シーフード焼そば 千切りキャベツとしめじ煮の和え物 千切りきゅうりの ...
台湾まぜそば(冷凍食品)の献立(2025年1月22日の昼ごはん)
台湾まぜそば(冷凍食品) ブロッコリーのカッテージチーズサラダ ヨーグルト 台湾 ...
ぶっかけそうめんの献立(2021年8月4日の昼ごはん)、時間が経ってもくっつかない茹で方はすごい!
ぶっかけそうめん しめじとピーマンのペペロンチーノ風 さつまいも煮 ぶっかけそう ...
野菜をたっぷり入れておいしくちゃんぽんの献立(2023年11月1日の昼ごはん)
野菜をたっぷり入れておいしくちゃんぽん(マルちゃん) マルちゃんのちゃんぽんでお ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません