焼魚(さばのみりん干し)の献立(2020年12月29日の朝ごはん)

ごはん
焼魚(さばのみりん干し)
なます
菊芋の甘酢醬油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(さばのみりん干し)の献立
ひさしぶりに黒米を入れない白ごはん。
白ごはんもいいけど、やっぱり黒米を入れて炊飯したごはんがいいな。
焼魚(さばのみりん干し)、ブロッコリー添え
骨の取ってあるさばのみりん干し。
半分に切って焼き、もう半分は冷凍しておきました。
なます
お正月に食べようかなと多めに作ったなますの試食。
元旦の分だけ残ればいいかな。
(2020年12月29日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
白ごま
我が家はよく白ごまを使います。
手作りドレッシングを作ろうと買った容器のうちの一つに白ごまを入れています。
これだとおかずを盛り付けた後、最後にサッと白ごまをふりかけられるので。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
土鍋ごはんとナス炒めの献立(2022年1月7日の朝ごはん)
土鍋ごはん 味噌汁 焼いも ナス炒め ブロッコリー あみの佃煮 トマトの酢玉ねぎ ...
パリパリポテトWチーズ(紀文)の献立(2020年5月9日の朝ごはん)
パリパリポテトWチーズ(紀文)の献立 ごはん(黒米入り) パリパリポテトWチーズ ...
焼たらこの献立(2021年1月16日の朝ごはん)|下ごしらえ3種類
ごはん(黒米入り) 焼たらこ 肉じゃが(冷凍保存) 手作りカッテージチーズサラダ ...
作り置きを並べた献立(2021年11月14日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 焼たらこ いわしの佃煮 ブロッコリーとかぼちゃ ピリ辛 ...
たまごの両面焼きの献立(2022年5月12日の朝ごはん)
ごはん たまごの両面焼き 焼豚(冷凍保存) カリフラワー 塩もみきゅうりの韓国海 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません