シチュー(残り物)の献立(2021年1月25日の朝ごはん)|作り置き、下ごしらえ

ごはん(黒米入り)+韓国海苔ふりかけ
シチュー(残り物)
ハム、ブロッコリー
菊芋の甘酢醬油漬け
無限パプリカ
アイスプラントと玉ねぎのサラダ
トマトの酢玉ねぎのせ
おくらの漬物(市販)
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
シチュー(残り物)の献立
残っていたシチューで朝ごはん。
シチューをメインのおかずに…って、微妙かな?
以前は主人が嫌がったけど、今は文句ひとつ言わず、出されたものを素直に食べてます(笑)。
シチューはシチューだけ、ごはんはごはんだけで食べられるように、韓国海苔ふりかけをかけておきました。
ごはんに韓国海苔ふりかけ
シチュー(残り物)
シチューの残りに肉団子を入れて煮て…。
残っていたマッシュポテトを電子レンジで少し温めて器にのせ、シチューをかけました。
マッシュポテトはマヨネーズ(カロリーオフ)、塩、コショウで少し味がついています。
ハム、ブロッコリー、菊芋の甘酢醬油漬け、無限パプリカ
ハムとブロッコリーにシーザードレッシング。
菊芋の甘酢醬油漬けはいつものやつ。
無限パプリカは作り置き。
(2021年1月25日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日もあります。
作り置き、下ごしらえ
朝ごはん前に、作り置き・下ごしらえをしたもので、今回はこんな感じ。
かぼちゃは切って電子レンジ加熱。
パプリカは無限ピーマン風(ツナ缶は入っていません)。
菊芋の甘酢醬油漬けは我が家の定番のやつ。
エリンギの金平風(電子レンジ加熱)。
小口きゅうりスライス。
パプリカの千切り。
菊芋の端は電子レンジ加熱。
関連記事
ひき肉焼きの献立(2020年8月1日の朝ごはん)
ひき肉焼きの献立 ごはん(三十雑穀入り) ひき肉焼き 手作り湯葉 わかめときゅう ...
ナスと豚肉のトースターパン焼きの献立(2020年8月15日の朝ごはん)
ナスと豚肉のトースターパン焼きの献立 ごはん(黒米入り) ナスと豚肉のトースター ...
お茶漬け&シューマイの献立(2020年9月13日の朝ごはん)|尿酸値が高めの主人
お茶漬け&シューマイの献立 お茶漬け シューマイ(冷凍) トマトの酢玉ねぎのせ ...
たまごとキャベツ焼きの献立(2020年9月10日の朝ごはん)|ニオイ移り?キッチンタオルが臭い
たまごとキャベツ焼きの献立 ごはん(黒米入り) たまごとキャベツ焼き まぐろのサ ...
なすのみぞれ炒めの献立(2020年8月13日の朝ごはん)|ごはん
なすのみぞれ炒めの献立 ごはん(黒米入り) なすのみぞれ炒め きんぴらごぼう コ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません