焼魚(塩さば)の献立(2021年5月23日の朝ごはん)

ごはん
焼魚(塩さば)
モロッコインゲンのごま和え
トマトの酢玉ねぎのせ
春雨サラダ
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼魚(塩さば)の献立
買った丸盆(トレイ)を初めて使ってみた。
今まで四角のトレイばかりだったから、丸型はなんかうまくのせられないなぁ。
焼魚(塩さば)
冷凍を解凍。
トースターパンに入れて蓋をしオーブントースターで焼きました。
モロッコインゲンのごま和え
下ごしらえ済みのモロッコインゲンをごま和えに。
トマトの酢玉ねぎのせ
カットしたトマトに作り置きの酢玉ねぎをのせただけ。
春雨サラダ
前日夜に茹でた春雨をサラダに。
(2021年5月23日の朝ごはん)

「わぁ~やっちゃった~」と叫んだら、主人が「また100均に買いに行けばいいでしょ」って。
いやいや、割ってしまったのは100均の食器ではないやつだから。
とりあえず複数あるからいいけど、ちょっとガッカリ。
それほど気に入っていない食器は割れず、気に入った食器は割れてしまう、割ってしまうんだよなぁ(^^;)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
マルシンハンバーグ丼の献立(2022年7月3日の朝ごはん)
マルシンハンバーグ丼 トマトの酢玉ねぎのせ 無限ピーマン 焼キャベツ ニラのおか ...
マルシンハンバーグの献立(2021年7月19日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) マルシンハンバーグ、アスパラ添え 煮豆 トマトの酢玉ねぎのせ ...
豆腐ステーキの献立(2024年7月25日の朝ごはん)
ごはん 豆腐ステーキ トマトの酢玉ねぎのせ 味のり 梅干 ※ごはんの量は約150 ...
小鉢いろいろの献立(2022年6月16日の朝ごはん)
ごはん トマトの酢玉ねぎのせ しらすおろし たけのこ煮 ブロッコリーチーズ 焼た ...
まんまるたまご焼きの献立(2022年10月1日の朝ごはん)
ごはん まんまるたまご焼き あみの佃煮 しめじ煮ソテー トマトの酢玉ねぎのせ 漬 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません