チーズはんぺん他小鉢いろいろの献立(2021年6月14日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
チーズはんぺん
もやしとニラの中華風
ツナ缶きゅうり
ひじき煮
かぼちゃ
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
チーズはんぺん他小鉢いろいろの献立
たいしたおかずはないけれど、小鉢いろいろを並べると主人は喜びます(笑)。
チーズはんぺん
オーブントースターで焼きました。
もやしとニラの中華風
下ごしらえ済みのもやしに冷凍保存のニラを加えて中華風の味付けにしました。
電子レンジで温める程度に加熱です。
ツナ缶きゅうり
ツナ缶、きゅうり、赤玉ねぎ、マヨネーズ(カロリーオフ)、こしょう。
ひじき煮
作り置きのひじき煮に、冷凍の枝豆をのせました。
むきえだ豆
使った枝豆は、むいてある枝豆。
これ、便利ですね。
パッケージ(原産国)をよく見ないで買ってきたので、国産ではなかったということをあとで知りましたが(^^;)。
あまり気にすることなく最後まで食べ切ります。
大人二人で食べるだけだし、もういろいろと気にするのは疲れるから(笑)。
最近は「食」だけではなく、いろいろをあきらめている自分がいます(笑)。
(2021年6月14日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼ししゃもの献立(2024年10月29日の朝ごはん)
ごはん 焼ししゃも トマトの酢玉ねぎのせ ほうれん草としめじのごま和え 梅干 ひ ...
焼魚(アジの開き)の献立(2020年6月9日の朝ごはん)
焼魚(アジの開き)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(アジの開き) 野菜サラダ ひ ...
おにぎりとひじきたまごの献立(2025年1月22日の朝ごはん)
おにぎり ひじきたまご きゅうりとわかめの酢の物 トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 ※ ...
お茶漬けの献立(2024年5月3日の朝ごはん)
お茶漬け 塩辛 トマトの酢玉ねぎのせ ピリ辛こんにゃく 梅干 ※ごはんの量は約1 ...
小鉢いろいろ献立(2021年9月12日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) 豆腐の梅きゅうりのせ トマトの酢玉ねぎのせ ひじき煮 ナスの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません