フォカッチャとシャクシュカ風の献立(2021年9月28日の昼ごはん)

フォカッチャ
シャクシュカ風
ハムのマリネ
梨のコンポートホイップクリーム添え
フォカッチャとシャクシュカ風の献立
テレビCMを見て食べたくなった、フォカッチャとシャクシュカ。
でも、シャクシュカって何だ??(笑)
調べたら、トマトソースの上にたまごを落として焼いた料理で、北アフリカを中心とする中近東で食べられている料理なんですって。
フォカッチャ
シャクシュカ
「トマト缶で簡単に作れる」ってパッケージに書かれています。
シャクシュカ風
レシピを検索するとシャクシュカにはいろいろとスパイスを入れるみたいだけど、あまり好きではないし、そもそも我が家にはないモノだし。
なので、普通にトマトソースを作ってたまごを落として「シャクシュカ風」にしました。
主人はパンにバターやジャム以外のもの(例えばシチューとか)を付けて食べるのが好きで、今回のこの「シャクシュカ風」も喜んで食べていました。
ちなみに私はあまりつけて食べるのは好きではありません(^^;)。
ひさしぶりにこの取っ手付きのグラタン皿が使えた!(笑)
ハムのマリネ
作り置きのハムのマリネ。
梨のコンポートホイップクリーム添え
煮りんごと同じように、梨のコンポートホイップクリーム添えもおいしいー。
(2021年9月28日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
おでんうどんの献立(2021年11月28日の昼ごはん)
おでんうどん フレンチトースト 野菜サラダ おでんうどんの献立 半端なモノを食べ ...
U.F.O.醤油まぜそばの献立(2023年1月20日の昼ごはん)
U.F.O.醤油まぜそば 焼き芋 酢の物 ピクルス U.F.O.醤油まぜそばの献 ...
うどんの献立(2022年11月28日の昼ごはん)
うどん コールスローサラダ 塩きゅうり みかん うどんの献立 寒いから温まろう! ...
ピーマンのピラフをお弁当風に~の献立(2021年5月6日の昼ごはん)
ピーマンのピラフをお弁当風に~ 冷凍フライと野菜 味噌汁 ピーマンのピラフをお弁 ...
辛ラーメンの献立(2022年7月10日の昼ごはん)
辛ラーメン 生たまご ハムのマリネ トマト ちくわきゅうり 辛ラーメンの献立 辛 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません