ハムとキャベツのソテーの献立(2022年2月7日の朝ごはん)

ごはん(雑穀米入り)
ハムとキャベツのソテー
大根おろし+うずら卵黄(黄身おろし)
トマトの酢玉ねぎのせ
焼いも
酢の物
菊芋の甘酢醬油漬け
たくあん
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ハムとキャベツのソテーの献立
冷凍してあったハムと千切りキャベツをガーリックバターソースで炒めて、黒コショウを少し加えたハムとキャベツのソテーがメインの朝ごはん。
ハムとキャベツのソテー
スナップエンドウを添えました。
大根おろし+うずら卵黄(黄身おろし)、トマトの酢玉ねぎのせ
冷凍の大根おろしを解凍して器に盛り付け、うずらのたまごの黄身だけをのせ、おかかとわさび。
しょう油を少し垂らしていただきました。
黄身おろし?っていう料理名みたい???
現場では「にしきぎ」というメニューで出されていた気がするんだけど…??
気のせいかなぁ?
焼いも、酢の物
塩もみきゅうりと下ごしらえ済みのわかめで酢の物。
菊芋の甘酢醬油漬け、たくあん
たくあんは冷凍を解凍。
(2022年2月7日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
焼魚(甘塩鮭)の献立(2023年5月18日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(甘塩鮭) 豚バラ肉のから揚げ(おまけ、試食) 大根おろし ピクルス ...
巣ごもり風目玉焼きの献立(2020年11月25日の朝ごはん)|下ごしらえ
ごはん(黒米入り) 巣ごもり風目玉焼き 野菜サラダ トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の ...
たまご粥の献立(2022年6月13日の朝ごはん)
たまご粥 もつ煮 トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりのキューちゃん風 ※食前にまいた ...
簡単朝ごはんの献立(2023年5月19日の朝ごはん)
ごはん いか塩辛明太子 ごま和え トマトの酢玉ねぎのせ 漬物 落としたまご入り味 ...
紫もち麦入りごはんと小鉢いろいろ献立(2022年7月1日の朝ごはん)
紫もち麦入りごはん ミートボール ナスの甘辛焼き かぼちゃ ブロッコリー もずく ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません