はんぺんのガーリックマヨ醤油焼きの献立(2020年4月24日の朝ごはん)|病院の外来予約

はんぺんのガーリックマヨ醤油焼きの献立です。
ごはん(黒米入り)
はんぺんのガーリックマヨ醤油焼き
明太子
切り干し大根煮
菊芋の味噌漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
竹の子芋煮
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
ごはん(黒米入り)
ごはんの上に、おにぎり海苔をどーん!(笑)。
はんぺんのガーリックマヨ醤油焼き
はんぺんに、ガーリックパウダーとカロリーオフのマヨネーズとしょう油を混ぜたものを塗り、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼いただけ。
これ、意外とおいしいです。
菊芋の味噌漬け
菊芋を味噌漬けにしてみました。
以前、大きいまま味噌漬けにした時はあまりおいしいと思えなかったんだけど、甘酢醤油漬けのようにスライスをして漬け込んだら、味がしみておいしいー。
ココ最近は「生」の菊芋は今シーズンはこれで最後だなぁ…と味わいながら食べてます(笑)。
菊芋の冷凍スライスのストックはまだあるけど…。
(2020年4月24日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。
病院の外来予約
次回の外来予約日は来月なんだけど、どうも行けそうにない感じ。
いろいろと病院のお知らせを見ているけど、ちょっと無理っぽいかな?
体調に変化がない、薬の変更がないなど、その他病院が出している条件に合えば、いつも行っている調剤薬局に処方箋のファックスをしてくれるということで、多分、そうお願いすると思う。
そして、残っている薬の数をよく調べて、その先の外来予約をとらないと。
糖尿病の数値はちょっとわからないけど、今のところ特に体調に何か変化はなさそうだし、万が一気にかかることがあったら、主治医が開業したほうのクリニックへ行けばいいかな?
病院の方は、主治医の先生が週1でしか診察をしていないので、何か聞きたいことがあってもなかなか聞けないので。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(塩鮭)の献立(2022年12月8日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(塩鮭) なめたけ 白菜の芯の塩もみ 菊芋の甘酢醤油漬け もやしとピ ...
ウインナー(燻製屋ホワイト)の献立(2020年8月28日の朝ごはん)
ウインナー(燻製屋ホワイト)の献立 ごはん(三十雑穀入り) ウインナー(燻製屋ホ ...
豆腐とニラの炒め煮の献立(2023年11月5日の朝ごはん)
ごはん+にんにくごま 豆腐とニラの炒め煮 ゆでたまご 菊芋の甘酢しょう油漬け ト ...
混ぜ込みわかめごはんの献立(2020年8月30日の朝ごはん)
混ぜ込みわかめごはんの献立 混ぜ込みわかめごはん 煮たまご&オクラ おかず4種盛 ...
肉汁つけうどん(幅広うどん)の献立(2020年7月24日の朝ごはん)
肉汁つけうどん(幅広うどん)の献立 肉汁つけうどん(幅広うどん) しいたけ煮 味 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません