もつ煮の献立(2022年6月14日の昼ごはん)

ごはん(黒米入り)
もつ煮
たけのこ煮
きゅうりのキューちゃん風
カニカマとブロッコリーのサラダ
豆腐のお吸い物
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
もつ煮の献立
作り置きをしておいたもつ煮がメインのランチ、もつ煮定食~(笑)。
もつ煮
もつと大根だけのもつ煮。
みそ味です。
圧力鍋で煮たので、めちゃめちゃやわらかい~。
たけのこ煮
カニカマとブロッコリーのサラダ、豆腐のお吸い物
カニカマとブロッコリーとスライス玉ねぎをマヨネーズ(カロリーオフ)とガーリックパウダーで和えたサラダ。
朝食べた肉汁つけうどんで残った肉汁を薄めて、お豆腐と小松菜を入れてリメイクお吸い物。
(2022年6月14日の昼ごはん)

父の好物です(^^)。
小分けにして持って行ったので、その日の夜に食べる分以外は冷凍保存。
まとめて持っていくと、一度に全部食べてしまう可能性があると妹から聞いていたので、小分け(笑)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレーうどん(ほうとう)の献立(2023年11月17日の昼ごはん)
カレーうどん(ほうとう) カリフラワーのサラダ カニカマ(わさびしょう油) カレ ...
ちゃんぽんの献立(2025年3月21日の昼ごはん)
ちゃんぽん 菊芋の甘酢醤油漬け ごぼうサラダ(市販) 焼いも ちゃんぽんの献立 ...
かき玉うどんの献立(2021年7月21日の昼ごはん)
かき玉うどん パプリカとピーマンのマリネ かぼちゃと焼スナップエンドウ かき玉う ...
今日の昼ごはんの献立(2023年10月25日の昼ごはん)
インスタントラーメン みそパン 焼いも 今日の昼ごはんの献立 この前買って冷凍保 ...
具だくさんうどんの献立(2021年7月23日の昼ごはん)
具だくさんうどん トマトときゅうりとわかめの和え物 パプリカとピーマンのマリネ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません