黒米入りごはんの献立(2022年7月24日の朝ごはん)

ごはん(黒米入り)
ブロッコリー
ロースハム
トマトベリー(フルーツトマト)
トマトの酢玉ねぎのせ
ごま昆布の佃煮
マヨたま
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
黒米入りごはんの献立
黒米を入れたごはん。
炊き上がる直前の香ばしいニオイが好き~。
手作りのごま昆布の佃煮をのせて食べました。
ごはん(黒米入り)
ブロッコリー、ロースハム
トマトベリー(フルーツトマト)、トマトの酢玉ねぎのせ
トマト2種類を食べ比べ。
トマトベリーは皮がかなりしっかりとしていて固め。
フルーツトマトなので甘みがありました。
マヨたま
ゆでたまごのマッシュにマヨネーズ(カロリーオフ)。
ブロッコリーやハムにつけて食べました。
(2022年7月24日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
豆腐とニラの炒め物の献立(2022年3月4日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) 豆腐とニラの炒め物 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤油漬 ...
白菜とツナの重ね蒸しの献立(2022年5月5日の朝ごはん)
ごはん(黒米、もち麦入り) 白菜とツナの重ね蒸し 焼長ネギ 明太子 きゅうりとも ...
たまごかけごはんの献立(2022年7月23日の朝ごはん)
ごはん(もち麦入り) たまご(卵黄のみ) ひじき煮 切り干し大根煮 ごま昆布の佃 ...
ハンバーグの献立(2020年10月26日の朝ごはん)
ごはん ハンバーグ、ブロッコリーとかぼちゃ添え 白菜の浅漬け 壺ニラ風 菊芋の甘 ...
シーフードサラダ(市販)の献立(2021年5月5日の朝ごはん)
ごはん+韓国海苔ふりかけ シーフードサラダ(市販) ゆでたまご トマトの酢玉ねぎ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません