たまご粥の献立(2022年1月12日の朝ごはん)

たまご粥
高野豆腐煮
トマトの酢玉ねぎのせ
まいたけ煮
梅干
韓国海苔ふりかけ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
たまご粥の献立
だしをきかせたたまご粥。
身体が温まります(^^)。
たまご粥
高野豆腐煮、トマトの酢玉ねぎのせ、まいたけ煮
梅干、韓国海苔ふりかけ
たまご粥を途中、味変させるための梅干と韓国海苔ふりかけ。
(2022年1月12日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
酵素玄米(寝かせ玄米)と鮭フレークの献立(2020年11月14日の朝ごはん)
酵素玄米(寝かせ玄米) 鮭フレーク トマトの酢玉ねぎのせ 粗みじんのきゅうりとち ...
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2020年11月18日の朝ごはん)|クイックルミニワイパー
ごはん+おかか昆布 焼魚(赤魚の粕漬) 白菜の浅漬け 菊芋の甘酢醤油漬け トマト ...
もやしとピーマンのソテーの献立(2022年4月10日の朝ごはん)
ごはん もやしとピーマンのソテー 塩もみきゅうり 明太子 きんぴらごぼう トマト ...
カレーミートボールの献立(2022年3月9日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) カレーミートボール ナスの甘辛焼き さつまいもの甘煮 菊芋の ...
甘酢肉団子の献立(2021年11月17日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 甘酢肉団子、小松菜添え ゆでたまごのさっぱり煮 トマト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません