炙りチーズカレーの献立(2022年9月21日の夜ごはん)

炙りチーズカレー
鶏手羽元
焼きネギ
野菜サラダ
オニオンサラダ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
炙りチーズカレーの献立
前日の残りのカレーで炙りチーズカレーにしました。
チーズをたっぷり、トーチバーナーで炙ってめちゃ旨!
炙りチーズカレー
残っていたカレーに少しだけお水を足してその中にごはんでカレーリゾットみたいなのを作り、それをお皿に盛って、その上にかけるチーズをのせて、トーチバーナーで炙っただけ。
鶏手羽元
カレーに入れた鶏手羽元。
小鉢に別盛りにしました。
焼きネギ
下ごしらえ済みの焼きネギに、ガーリックバターソースとしょう油を少しかけて電子レンジで加熱しました。
野菜サラダ
オニオンサラダ
食べる直前にキューピーノンオイル梅づくしをかけて。
シャキシャキおいしいです!
キューピーノンオイル梅づくし
(2022年9月21日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
天津飯の献立(2022年11月29日の夜ごはん)
天津飯 スープ餃子 サラダ 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240 ...
お弁当(2021年11月30日の夜ごはん)
2日続けて「中食(なかしょく)」で夕食です(^^;)。 昨日は浅草、かっぱ橋へ。 ...
トマトリゾット風の献立(2023年2月13日の夜ごはん)
トマトリゾット風 白菜のうま煮 もずく酢きゅうり ブロッコリー キムチ ※ごはん ...
グリルチキン(お惣菜)の献立(2022年12月21日の夜ごはん)
黒米入りごはん グリルチキン(お惣菜) ブロッコリーとエビのチーズのせ ピクルス ...
お惣菜(鶏の甘酢和え)の献立(2022年10月2日の夜ごはん)
ごはん お惣菜(鶏の甘酢和え) 白ごま豆腐(みそだれ) サラダ 豚汁 あみの佃煮 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません