から揚げ(専門店お惣菜)の献立(2022年9月25日の夜ごはん)

ごはん
から揚げ(専門店お惣菜)
サラダ
ゴマ豆腐
イカの松前漬け
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
から揚げ(専門店お惣菜)の献立
「好きなモノを食べてもいい週間」だった我が家。
ラストの日は、から揚げ専門店のから揚げでした~。
ひさしぶりでおいしかったな。
から揚げ(専門店お惣菜)
(2022年9月25日の夜ごはん)

ココ何回か、スーパーで買ってくるレタスのハズレが多い。
外側はイイ感じなんだけど内側が傷んでいたりして、この前なんて半分くらい(それ以上?)捨てるようなレタスだった。
並んでいるレタスを見てこれだ!というものを買ってくるんだけど、ハズレが多いんだよなー(^^;)。
選ぶセンス?がないのかな?(笑)
よくレタスの前で全部のレタスを確認するかのように、ひとつひとつ持ち上げて選んでいる人いるけど、そんなに触らなくても…なんだかなぁ。
外側はイイ感じなんだけど内側が傷んでいたりして、この前なんて半分くらい(それ以上?)捨てるようなレタスだった。
並んでいるレタスを見てこれだ!というものを買ってくるんだけど、ハズレが多いんだよなー(^^;)。
選ぶセンス?がないのかな?(笑)
よくレタスの前で全部のレタスを確認するかのように、ひとつひとつ持ち上げて選んでいる人いるけど、そんなに触らなくても…なんだかなぁ。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ローストビーフ(市販)の献立(2022年5月26日の夜ごはん)
紫もち麦入りごはん+ごま塩 ローストビーフ(市販) えのきの軸のガーリックバター ...
豚丼(焼肉丼)の献立(2023年11月21日の夜ごはん)
豚丼(焼肉丼) キャベツのごま和え、しめじ煮添え 焼いも 酢の物 キムチ サラダ ...
キムチ鍋とから揚げの献立(2023年11月22日の夜ごはん)
ごはん キムチ鍋 から揚げ ブロッコリーチーズ ※ごはんの量は約150gで、カロ ...
焼肉の献立(2024年3月23日の夜ごはん)
ごはん 焼肉 黄金イカ もずく酢きゅうり キムチ おでん風 ※ごはんの量は約15 ...
カルビ焼き肉野菜添えの献立(2023年9月18日の夜ごはん)
ごはん カルビ焼き肉野菜添え サラダ キムチ 梅干 かき玉汁 ※ごはんの量は約1 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません