ローストビーフ(市販)の献立(2022年5月26日の夜ごはん)

紫もち麦入りごはん+ごま塩
ローストビーフ(市販)
えのきの軸のガーリックバター
エビサラダ(市販)
冷奴
お吸い物
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ローストビーフ(市販)の献立
市販のローストビーフで夕食です。
朝炊いた紫もち麦入りごはんには、ごま塩をふりかけてみました。
紫もち麦入りごはん+ごま塩
ローストビーフ(市販)
下ごしらえ済みのスライス玉ねぎの上にローストビーフ。
添えにピーラーきゅうり。
ローストビーフに付いてきたタレが少なめだったので、燻製醬油を足して、その中にワサビを溶かしてかけました。
えのきの軸のガーリックバター
とっておいたえのきの軸にバターとガーリックパウダーとしょう油をかけて、電子レンジで加熱。
エビサラダ(市販)
市販のエビとなんちゃら?のサラダ(笑)。
冷奴、お吸い物
お豆腐はシンプルに冷奴。
お吸い物は白だしで作り、具材はわかめとしめじ(加熱済みのもの)、小葱。
(2022年5月26日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
豚バラ白菜とホタテの炊き込みごはんの献立(2022年4月15日の夜ごはん)
ホタテの炊き込みごはん 豚バラ白菜 トマトの酢玉ねぎのせ 切り干し大根煮 味噌汁 ...
ロコモコ丼風の献立(2022年1月15日の夜ごはん)
ロコモコ丼風 たまご豆腐 菊芋 サラダ 味噌汁 ※主人のごはんの量は約150gで ...
ひき肉焼きとあたりめのいかめし風の献立(2021年1月28日の夜ごはん)
あたりめのいかめし風 ひき肉焼き、ブロッコリー添え アイスプラントのサラダ こん ...
トマトリゾットの献立(2021年10月18日の夜ごはん)
トマトリゾット 野菜サラダ 菊芋の甘酢醬油漬け かぼちゃ ※主人のごはんの量は約 ...
揚げずにからあげの献立(2021年9月4日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 揚げずにからあげ おでん かぼちゃサラダ 海苔キャベツ梅ドレ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません