かき揚げうどんの献立(2022年12月8日の昼ごはん)

かき揚げうどん
ピクルス
かぼちゃのサラダ
菊芋のバター醤油
みかん
かき揚げうどんの献立
朝食前に作っておいた野菜をたくさん入れたうどんつゆ。
冷凍のかき揚げがあったので、それをのせてかき揚げうどんにしました。
山盛りだけど(笑)、野菜は汁物系にすると食べやすいので~。
かき揚げうどん
ピクルス、かぼちゃのサラダ
かぼちゃのサラダは、かぼちゃにスライス玉ねぎをのせて、シーザードレッシングをかけただけ。
このかぼちゃは水っぽくてあまりおいしくなかった。
菊芋のバター醤油
ベンリナー(野菜スライサー)でスライスした菊芋の端を、バター醤油で味付けて電子レンジで加熱したもの。
普段食べている「生(菊芋の甘酢醤油漬け)」と違って、加熱する菊芋はまた違ったおいしさ。
(2022年12月8日の昼ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
鍋焼きうどん(2021年3月18日の昼ごはん)
ちょっと急に出かける用事ができてしまい、簡単にお昼を済ませたかったので、土鍋で鍋 ...
イングリッシュマフィンの献立(2024年12月23日の昼ごはん)
イングリッシュマフィン ハッシュドポテトとハム、ブロッコリーの盛り合わせ カップ ...
サッポロ一番塩らーめんの献立(2024年6月23日の昼ごはん)
サッポロ一番塩らーめん もずく酢きゅうり バナナ サッポロ一番塩らーめんの献立 ...
濃厚ボロネーゼの献立(2023年4月10日の昼ごはん)
濃厚ボロネーゼ 横浜あんぱん物語 サラダ ピクルス 濃厚ボロネーゼの献立 あんぱ ...
インスタントラーメン(袋麺)の献立(2023年1月31日の昼ごはん)
インスタントラーメン(袋麺) 焼き芋 インスタントラーメン(袋麺)の献立 インス ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません