おかかチャーハンの献立(2023年1月30日の昼ごはん)

おかかチャーハン
ゴマ豆腐
エビかつ(冷凍食品)
サラダ
タコのマリネ
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
おかかチャーハンの献立
お昼は何を食べよう?
インスタントラーメン?焼ビーフン?
でもなぁ、野菜を切るのも面倒だ(笑)。
簡単にできるものはないかな?
考えた結果、冷凍コーンを使っておかかチャーハンを作ることにしました。
ガーリックバターソースで炒めたごはんと冷凍コーンに、しょう油を少々。
最後におかかを加えて、おかかチャーハンの完成です。
おかかチャーハン
味付けに使ったガーリックバターソースはこれです(^^)。
ゴマ豆腐、エビかつ(冷凍食品)
おかかチャーハンだからおかずはいらないなーと思ったけど、冷凍食品のエビかつを電子レンジで加熱して1品にしました。
サラダ、タコのマリネ
(2023年1月30日の昼ごはん)

食事作りは頑張らない(笑)。
逆に何か作りたいなと思った時は気が済むまで作る。
そんな感じの食事作りをしています。
毎日3食作らないといけないので、手を抜けるところは抜いてます(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
カレーうどんの献立(2025年1月19日の昼ごはん)
カレーうどん 千切りキャベツのカッテージチーズサラダ みかんヨーグルト カレーう ...
皿うどんの献立(2024年8月27日の昼ごはん)
皿うどん エリンギのバターしょう油とアスパラ バナナ 皿うどんの献立 おととい、 ...
明太パスタの献立(2023年2月18日の昼ごはん)
明太パスタ サラダ 酢の物 明太パスタの献立 明太子でパスタ。 リクエストされた ...
トーストの献立(2023年5月27日の昼ごはん)
トースト ハムサラダ カップスープ+ほうれん草 トーストの献立 農産物直売所で買 ...
セブンの総菜パンでランチの献立(2023年11月4日の昼ごはん)
セブンの総菜パン シチュー サラダなど セブンの総菜パンでランチの献立 この日は ...
ディスカッション
コメント一覧
おかかチャーハンは子供の頃、母がよく作ってくれました。
わかさんのチャーハンは、お洒落な和風ピラフって感じで、めちゃくちゃ美味しそうです♪
ガーリックバターソースは市販品なのでしょうか?
それと、キューピー クリーミィ野菜ドレッシング(キャロット&オニオン)、私も買いました。マイルドで美味しかったです。今まではカルディのサラダの旨たれでしたが、こちらの出番が増えました^ ^
マロンクリームさん、こんばんは~。
ガーリックバターソースは市販品で、KENKOというメーカーから発売されているものです。
少し前に記事にしてアップしているので、もしよかったらご覧になってください。
↓その時の記事がこれです。
https://coop-benri.info/garlic-butter-sauce
後ほど、今回のおかかチャーハンの献立の記事にもガーリックバターソースの写真、アップしておきますね。
おかかチャーハン、お母様が作ってくれたんですね(^^)。
キューピー クリーミィ野菜ドレッシング(キャロット&オニオン)、おいしいですよねー。
ウチも常に冷蔵庫に入っています。
カルディのサラダの旨たれもおいしいですよね!