だし巻きたまごの献立(2023年8月21日の朝ごはん)

ごはん
だし巻きたまご
さばらー味噌ラー油
味のり
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
だし巻きたまごの献立
だし巻きたまごやさばらー味噌ラー油などで朝ごはん。
少し寂しいお膳かな?と思うけれど、これで十分ごはんが食べられる~(^^)。
だし巻きたまご
たまごの混ぜ方が適当過ぎた(笑)。
少し甘めのだし巻きたまご。
白だしを使っています。
さばらー味噌ラー油、味のり
梅干
梅干をのせた食器は「箸置き小皿」。
お店で一目ぼれして買ったけど、あまり使っていない食器です。
お気に入りなんですけどね。
(2023年8月21日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
関連記事
酵素玄米(寝かせ玄米)の献立(2021年10月14日の朝ごはん)
酵素玄米(寝かせ玄米) あさりと昆布の佃煮 カニカマときゅうりの和え物 ゆでたま ...
焼ビーフンとペンネのカルボナーラの献立(2022年12月14日の朝ごはん)
焼ビーフン ペンネのカルボナーラ トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ煮 菊芋のお味噌 ...
キャベツとベーコンの炒め物の献立(2020年6月25日の朝ごはん)
キャベツとベーコンの炒め物の献立 ごはん(三十雑穀) キャベツとベーコンの炒め物 ...
カキのシチューの献立(2022年10月27日の朝ごはん)
ごはん カキのシチュー ごま和え 無限ピーマン 菊芋の甘酢醤油漬け トマトの酢玉 ...
とろろの献立(2022年5月16日の朝ごはん)
ごはん とろろ きんぴらごぼう ゆでたまご 卯の花 トマトの酢玉ねぎのせ ※主人 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません