ほっともっと(肉野菜炒め、しょうが焼き)で夕食の献立(2023年9月16日の夜ごはん)

ごはん
肉野菜炒め(ほっともっと)
しょうが焼き(ほっともっと)
他、冷蔵庫にあるもので
ほっともっと(肉野菜炒め、しょうが焼き)で夕食の献立
別記事でもお話した通り、昨日は夕方以降に車検に出していた車の受け取りで、帰りが遅くなってしまいました。
どこかお店で食事をしてくるのも面倒だったので、ほっともっとでお弁当を買って帰宅。
肉野菜炒めとしょうが焼きです。
他、冷蔵庫にあるもので夕食を済ませました。
肉野菜炒め(ほっともっと)
しょうが焼き(ほっともっと)
(2023年9月16日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
照り焼きチキンの献立(2022年9月3日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 照り焼きチキン 野菜炒め きゅうりとカニカマの和え物 でんぶ ...
なすの肉みそ炒めの献立(2023年8月3日の夜ごはん)
お赤飯 なすの肉みそ炒め 豆腐のなめたけのせ きゅうりのキューちゃん風 わかめサ ...
おでんの献立(2024年9月27日の夜ごはん)
ごはん おでん なすとホルモン炒め たまご豆腐 野菜サラダ 漬物 ※ごはんの量は ...
スープエビ餃子の献立(2025年6月28日の夜ごはん)
ごはん スープエビ餃子 アスパラ、ミニトマト添え ほうれん草とコーンのバター炒め ...
お刺身(まぐろ、アジ)の献立(2022年12月29日の夜ごはん)
黒米入りごはん お刺身(まぐろ、アジ) あぶら菜のごま和え かぶ漬け(もらいもの ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません