なすの肉みそ炒めの献立(2023年8月3日の夜ごはん)

お赤飯
なすの肉みそ炒め
豆腐のなめたけのせ
きゅうりのキューちゃん風
わかめサラダ
味噌汁(油揚げ、小葱)
※お赤飯の量は約135gで、カロリー:約250kcal、糖質:約57g
なすの肉みそ炒めの献立
キッコーマンうちのごはん、おそうざいの素(なすの肉みそ炒め)を使って、夕食のおかずを作りました。
このお惣菜の素、結構ひき肉が入っていますね。
お惣菜の素のパッケージに書かれていたナスの量は200gですが、使ったナスは250g以上。
それでも味は薄くはならず、ちょうどよかったです。
なすの肉みそ炒め


豆腐のなめたけのせ
お豆腐にお醤油を数滴たらし、その上に作り置きのなめたけをのせました。

(2023年8月3日の夜ごはん)

サラダは下ごしらえ済みのわかめをたっぷりのせました。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
栗ごはんの献立(2024年11月5日の夜ごはん)
栗ごはん 麻婆春雨 ゆでたまごとカリフラワー、ミニトマトの盛り合わせ キャベツと ...
寄せ鍋の献立(2021年11月28日の夜ごはん)
ごはん(古代米3種入り) 寄せ鍋 生ハムのマリネ ポテトサラダ あみの佃煮 ※主 ...
チキン(鶏手羽元)カレーの献立(2022年9月20日の夜ごはん)
チキン(鶏手羽元)カレー 野菜サラダ マッシュポテト ※主人のごはんの量は約15 ...
焼さんまの献立(2025年9月3日の夜ごはん)
ごはん 焼さんま 大根おろし もやしとカニカマの中華和え 冷奴 キムチ プリンに ...
食べ過ぎなのはわかっています(笑)の献立(2023年3月4日の夜ごはん)
黒米入りごはん スンドゥブ クリスピー(ケンタッキー)、焼きオニオンリング ブロ ...


















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません