もち麦入りごはん(はくばくのもち麦)

はくばくのもち麦を入れて炊いたもち麦入りごはん。
もち麦がプチッとおいしいです(^^)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ごはんのカロリーと糖質量
今回は、ごはんのカロリーと糖質量のこと。 再確認の意味で…覚え書きメモ。 我が家 ...
なつかしい!ハウスゼリエース(メロン味)
子供の頃食べた、ハウスゼリエース(メロン味)。 なつかしいです!(笑) このハウ ...
ガストの自家製ローストチキン
ガストの自家製ローストチキンを食べてみました。 テレビの情報番組で「コスパ最強」 ...
黒米入りごはん
ほんの少し黒米を入れて炊いただけで、下写真のようなこんな感じに色がつく黒米入りご ...
味付いなり(市販)を使っていなり寿司
市販の味付いなりを使っていなり寿司。 いなり寿司は普段あまり食べないけど、たまに ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません