整形外科(リウマチ科)受診(2025-2-5)「エディロール、アスパラ-CA」の処方と血液検査の結果

昨日2月5日水曜日、骨粗しょう症で服用をはじめた「エディロール、アスパラ-CA」を処方してもらうため、整形外科(リウマチ科)を受診してきました。
ついでに先月受けた血液検査の結果も聞いてきました。
エディロールとアスパラ-CAは、在庫の関係で一度に処方してもらえるのが1ヶ月分なんです。
ちなみに私が通院している整形外科は院内処方。
エディロール、アスパラ-CA
ロキソプロフェンNaテープ
一度に処方できるのが9袋までということで、診察に行った時はいつもロキソプロフェンNaテープは9袋処方してもらっています。
私が通院している整形外科は、このロキソプロフェンNaテープは50mgで1枚が小さいんです。
痛みの範囲が広い時は、一度に複数枚貼らないといけなくて、結構消費するんですよねぇ…
それから、先月受けた血液検査の結果は…
きっとまたCRPは上がっているんだろうなと思っていたけど、ほんの少しだけ下がっていました。
でも喜べません…
今回のCRPは、3.14mg/dL
前回の10月の血液検査の時は、3.66mg/dLだったので、0.52下がっただけ(-_-;)
まだまだ基準値には程遠いです…(T_T)

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません