チキンソテーの献立(2025年2月4日の夜ごはん)

ごはん
チキンソテー
マヨたま
赤大根の甘酢漬け
なすの甘辛炒め
漬物
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
チキンソテーの献立
チキンソテーで夕食です(おととい)
照り焼きみたいな味付で、マヨたまを添えて食べました。
鶏肉はグリル名人(グリルパン)で蓋をして焼くので、魚焼きグリル、ガスコンロ周りを汚すことがないので後片付けがラク。
チキンソテー
添えはレタスとスライス玉ねぎ、ミニトマト。
焼いた後に包丁で食べやすいようにカットしてから盛り付けた方がいいんだろうけど、できるだけ包丁やまな板は使いたくない(笑)
食べる時にナイフでカットしてもらいました。
ちなみにチキンソテーは一口だけもらって、私は納豆ごはん(^^;)
マヨたま
潰したゆでたまごにマヨネーズ(カロリーオフ)を加えただけ。
(2025年2月4日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(アジの塩焼き)の献立(2024年12月12日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(アジの塩焼き) 筑前煮 ほうれん草のごま和え わかめとしめじの酢の ...
ピーマンの豚バラ巻きとホタテの献立(2023年9月4日の夜ごはん)
ごはん(もち麦、黒米入り) ピーマンの豚バラ巻き ホタテ まいたけ煮 もずく酢き ...
豚肉の生姜焼きの献立(2021年2月20日の夜ごはん)
ごはん(もち麦入り) 豚肉の生姜焼き ハムのマリネ風 もずく酢きゅうり さつまい ...
サラダプレートとケンタッキー(2021年2月26日の夜ごはん)
この日の夜は、サラダプレートとケンタッキー。 たまに無性に食べたくなるケンタッキ ...
トマトリゾット風の献立(2023年2月13日の夜ごはん)
トマトリゾット風 白菜のうま煮 もずく酢きゅうり ブロッコリー キムチ ※ごはん ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません