新着記事/更新記事

ざる麺の献立

: 我が家の献立

ざる麺の献立(2025年4月3日の昼ごはん)

ざる麺 バターコーン チーズ ざる麺の献立 ざる麺でお昼ごはんでした。 安かった ...
マルシンハンバーグの献立

: 我が家の献立

マルシンハンバーグの献立(2025年4月3日の朝ごはん)

ごはん マルシンハンバーグ 梅干 きゅうりの塩昆布和え トマトの酢玉ねぎのせ ※ ...
リウマチ治療512日目

: 関節リウマチの記録

関節リウマチ治療512日目(体調や症状の記録)

今日は2025年4月4日、関節リウマチ治療512日目 この記事では、1日を通して ...
関節リウマチのコト

関節リウマチの記録

関節リウマチ治療96日目(体調や症状など、自分メモ) ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています ココ数日は体調がいいけど気になる症状もある。 それは首。 痛くて首が ...

粕床

作り置き・下ごしらえ

調子がいい日はいろいろと作ったりしたくなるー(笑)。 100%の体調ではないけどね、動ける時は動きたい! ってことで、粕床を作り置きして、カジキを漬け込みました。 酒粕、味噌、酒、みりん、パルスイート ...

豚キムチの献立

我が家の献立

ごはん 豚キムチ たこのマリネ 春雨サラダ 漬物 わかめスープ ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g 豚キムチの献立 ひさしぶりに豚キムチを作って夕食です。 少し辛め ...

作り置き、下ごしらえ(2024年2月9日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年2月9日) 春雨 春雨サラダが食べたいなと、ボイルしておきました。 ゆでたまご いつもの、何となくのゆでたまご(笑)。 麺つゆ 朝ごはん用に、野菜を入れた麺つゆを作りま ...

関節リウマチのコト

関節リウマチの記録

関節リウマチ治療92日目(体調や症状など、自分メモ) ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています 関節リウマチと診断され、薬を服用し始めて約3ヶ月が経つ。 この間のリ ...

緑のたぬきでお昼ごはん

我が家の献立

緑のたぬき バナナ 緑のたぬき 調子が悪くてカップ麺でお昼にしました。 (2024年2月5日の昼ごはん) 体調記録(2024-2-6) この記事をアップしている今日も朝食後からめちゃめちゃ具合が悪くな ...

スポンサーリンク

かつ丼の献立

我が家の献立

かつ丼 煮物 酢の物(きゅうり、わかめ) 漬物 味噌汁(キャベツ、玉ねぎ、小葱) かつ丼の献立 私がどうしてもかつ煮が食べたくて、スーパーでかつ丼を買ってきました。 まだ白米を食べる気分でもなく…なの ...

作り置き、下ごしらえ(2024年2月4日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年2月4日) ざく切り白菜 カットして洗って、サラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 保存容器があまり大きくないので、葉の部分と芯の部分に分けて保存。 ざく切り白菜の芯 ...

関節リウマチのコト

関節リウマチの記録

関節リウマチ治療87日目(体調や症状など、自分メモ) ※この記事は、自分自身の関節リウマチの症状の記録を残すためにアップしています 昨日、今日と朝は比較的ラク。 ただ、やっぱり右手の人差し指がダメ。 ...

作り置き、下ごしらえ(2024年2月2日)

作り置き・下ごしらえ

作り置き、下ごしらえ(2024年2月2日) ざく切り白菜 少し残っていた白菜をざく切りにして、流水後にサラダスピナーで水気をきって保存容器へ。 保存容器に入りきらないくらいの山盛りになってしまったけど ...