みきママレシピを参考に、たらこクリームうどん

みきママ たらこ(明太)クリームうどん

みきママレシピを参考に、たらこクリームうどんを作りました。

今回は明太子ではなくたらこ。
コーヒーフレッシュ?コーヒーミルク?は普段使わないので、このたらこクリームうどんのために買ってきました。
めんつゆは、3倍濃縮のものではなく、2倍濃縮のものを使用。

みきママ たらこ(明太)クリームうどん

みきママさんのレシピは少し味が濃いかな?と思うものもあるので、たらこは分量より少なめ。
めんつゆは、我が家には3倍濃縮のものがなかったので、2倍濃縮のものを使ってみたけど、味はしっかりでちょうどいい感じにたらこクリームが出来上がりました。

みきママ たらこ(明太)クリームうどん

レシピでは茹で麵を電子レンジで加熱していたけど、お鍋でボイルしました。
我が家も以前は電子レンジで加熱していたんだけど、お湯を沸かしてボイルをした方が麺がおいしい気がするので、面倒だけどお鍋でボイル。

みきママ たらこ(明太)クリームうどん

みきママ たらこ(明太)クリームうどん

刻みのりがなかったので、韓国海苔ふりかけで代用。

みきママ たらこ(明太)クリームうどん

このたらこクリームうどんはありですね。
今度は明太子で作ってみたい~。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします(^^♪。
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。