明太子クリームパスタ(蒟蒻効果)の献立(2020年3月11日の昼ごはん)

明太子クリームパスタ(蒟蒻効果)の献立です。
明太子クリームパスタ(蒟蒻効果)
野菜サラダ
ナスの甘酢醤油漬け
明太子クリームパスタ(蒟蒻効果)
蒟蒻効果パスタを使って、明太子クリームパスタを作りました。
かなり適当に作ったので、はっきりとした分量はわからない…(^^;)。
明太子、牛乳、コンソメ、塩、コショウ、粉チーズ、バター、海苔
ボウルに「明太子、牛乳(200ccくらい)、コンソメ、塩、コショウ、粉チーズ」を混ぜておく。
(混ぜながら味をみて少し濃いかな程度?の明太子ソースを作っておく)
茹でたパスタをザルにあげ軽く水気をきり、それを茹でたお鍋に戻し、バターを少々入れて軽く炒める。
ボウルで混ぜておいた明太子ソースを入れ、パスタに混ぜたら完成。
好みで海苔をかける。
もっとスープのある明太子クリームパスタにしたかったなー。
牛乳をもう少し多く使うか、水を加えてもよかったかな?
(2020年3月11日の昼ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

今頃の時期、春になると毎年思い出す…。
今のところに引っ越しをしてきて、そろそろ4年。
以前住んでいたマンションで、上の階の住民のありえない騒音で仕方なく引っ越しをしてきたこの場所…。
正直、好きではないけど、穏やかに過ごせるだけマシかなー。
ただ、やっぱり以前住んでいた街に戻りたいのが本音。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ぶっかけたぬきそうめんの献立(2024年8月3日の昼ごはん)
ぶっかけたぬきそうめん ゴロゴロポテトサラダ とうもろこし ぶっかけたぬきそうめ ...
大豆のお肉のキーマカレーの献立(2021年8月23日の昼ごはん)
ごはん+目玉焼き 大豆のお肉のキーマカレー トマト 味噌汁(インスタント) ※主 ...
フレンチトーストの献立(2023年1月22日の昼ごはん)
フレンチトースト トマトスープ サラダ 冷凍みかん フレンチトーストの献立 フレ ...
黒い豚カレーうどん(マルちゃん)の献立(2024年1月18日の昼ごはん)
黒い豚カレーうどん(マルちゃん) サラダ チーズ バナナ 黒い豚カレーうどん(マ ...
焼肉丼の献立(2021年7月12日の昼ごはん)
焼肉丼 アスパラ 野菜サラダ パプリカのマリネ キムチ ワカメスープ ※主人のご ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません