炒り卵と千切りきゅうり丼の献立(2020年5月16日の朝ごはん)

炒り卵と千切りきゅうり丼の献立
炒り卵と千切りきゅうり丼
ナスの甘酢醤油漬け、スナップエンドウ添え
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
炒り卵と千切りきゅうり丼
しょう油とパルスイートを入れて作った炒り卵を、海苔ふりかけをのせたごはんの上に…。
下ごしらえしてある千切りきゅうりを中央にのせて、白ごまをふって、炒り卵と千切りきゅうり丼の完成~(笑)。
ひき肉のストックがなかったので、炒り卵だけ…(^^;)。
海苔ふりかけもかけてあるし、これでも十分おいしいですー(笑)。
ちなみに盛り付けてある器は丼ぶりです。
大きめの器の方が混ぜやすい~。
ナスの甘酢醤油漬け、スナップエンドウ添え
作り置きのナスの甘酢醤油漬けに、下ごしらえ済みのスナップエンドウを添えただけ。
(2020年5月16日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

そう言えば、AOKIの抗菌・洗えるマスクの抽選に当選したんだけど…。
実際使ってみた方のレビューをみると、男性だとちょっときつくて耳の部分が痛い、女性には少し大きめ…なんて、気になる口コミが…。
主人は顔が大きいから(笑)、長時間使うのは無理かなぁ?
また、洗った時の生地の縮みもどうなんだろう?
どうしようかな…買いに行くか、辞めるか…。
22日まで購入できるということで、もう少し買った方のレビューを見てからにしようかな?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(サバのみりん干し)の献立(2023年1月25日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(サバのみりん干し) 菊芋の甘酢醤油漬け 煮物 トマトの酢玉ねぎのせ ...
鮭フレークで朝ごはんの献立(2024年6月16日の朝ごはん)
ごはん 鮭フレーク トマトの酢玉ねぎのせ 回鍋肉の残り 切り干し大根 ※ごはんの ...
ベーコンとピーマン入りたまご焼きの献立(2021年7月5日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) ベーコンとピーマン入りたまご焼き トマトの酢玉ねぎのせ きゅ ...
ツナマヨの献立(2022年10月23日の朝ごはん)
ごはん ツナマヨ 菊芋の甘酢醤油漬け 焼き芋 塩のり トマトの酢玉ねぎのせ なめ ...
ウインナーの献立(2025年6月15日の朝ごはん)
白雑穀米入りごはん ウインナー、ブロッコリー添え トマトの酢玉ねぎのせ ひじき煮 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません