おじや(たまご粥)の献立(2021年1月19日の朝ごはん)

おじや(たまご粥)
煮豚、スナップエンドウ添え
野菜サラダ(市販)
菊芋の甘酢醬油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
おじや(たまご粥)の献立
子供の頃、母が作ってくれた「おじや」。
たまご粥とかたまご雑炊とか…定義はなんだかよくわからないけど…(^^;)、ウチの実家では「おじや」。
この日は睡眠時無呼吸症候群の専門クリニックの診察日で、朝は簡単にしました。
おじや(たまご粥)
鍋に水+顆粒だし+しょう油を入れてお吸い物みたいな感じの煮汁を作り、ごはんを入れて煮て、最後にたまご。
煮豚、スナップエンドウ添え
作り置きの煮豚。
添えのボイルしたスナップエンドウもおいしいー。
野菜サラダ(市販)
前日にパックのサラダをスーパーで買ってきて、器に移してドレッシングをかけて…。
(2021年1月19日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日もあります。

でも~予約はしてあるけど行った順番で診てくれて、昨日はすぐ診てもらえたので駐車料金が30分で済んでよかったー。
お昼はちょっと遠回りをして、津多屋でのり弁を買って車内で食べました…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼魚(塩鮭)の献立(2022年12月8日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(塩鮭) なめたけ 白菜の芯の塩もみ 菊芋の甘酢醤油漬け もやしとピ ...
さばらー味噌ラー油のせごはんの献立(2023年6月25日の朝ごはん)
さばらー味噌ラー油のせごはん ハムとスライスオニオンのサラダ つぼ漬け トマトの ...
たまご粥の献立(2021年8月25日の朝ごはん)
たまご粥 えのきの白だし煮 トマトの酢玉ねぎのせ キャベツの海苔ふりかけ和え か ...
ごはんのお供で朝ごはんの献立(2023年2月21日の朝ごはん)
ごはん なめたけ さばらー味噌ラー油 味噌汁 トマトの酢玉ねぎのせ 菊芋の甘酢醤 ...
ぶっかけうどん(エバラプチッとうどん)の献立(2020年5月27日の朝ごはん)|ビオレU手指の消毒液
ぶっかけうどん(エバラプチッとうどん讃岐風釜玉うどん)の献立 ぶっかけうどん(エ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません