焼ししゃもの献立(2021年1月20日の朝ごはん)|下ごしらえ、作り置き

ごはん(黒米入り)
焼ししゃも、ブロッコリー添え
アイスプラントのスライス玉ねぎのせ
温菊芋のドレッシングかけ
たまご豆腐
葉唐こんぶ
トマトの酢玉ねぎのせ
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
焼ししゃもの献立
焼ししゃもがメインの簡単朝ごはん。
ごはんにピリッとする葉唐こんぶがおいしかったな。
焼ししゃも、ブロッコリー添え
ししゃもをグリル名人(グリルパン)で焼く
火が弱かったか、焼く時間が短かったか…焦げ目がつかず。
再度魚焼きグリルに入れればよかったんだけど、蓋をシンクに置いてしまったので、トーチバーナーで炙ることにしました。
焼いたししゃもをトーチバーナーで炙る
トーチバーナーで炙ってイイ感じに焦げ目がつきました。
こっちのほうが香ばしくておいしいかな?
4尾をこの日の朝ごはんに、残り4尾はとりあえず冷蔵庫へ。
翌日の朝ごはんに使うかなぁ?
アイスプラントのスライス玉ねぎのせ
洗ったアイスプラントにスライス玉ねぎ。
食感を楽しむために、食べる直前でドレッシングをかけました。
温菊芋のドレッシングかけ
スライスした菊芋の端を電子レンジで加熱して温菊芋にしました。
(2021年1月20日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日もあります。
下ごしらえ、作り置き
ブロッコリーは電子レンジで加熱しただけ。
まいたけは白だしで味付け。
菊芋を漬けこむ甘酢醬油。
スライスした菊芋の端。
菊芋のスライスと洗っただけのアイスプラント
菊芋は水を切ったあと、甘酢醬油で漬け込んで作り置き。

シャキッと歯ごたえがたまらないー(笑)。
関連記事
たまご粥の献立(2021年1月4日の朝ごはん)
たまご粥 昆布巻き トマトの酢玉ねぎのせ さつまいも(焼きいも) もずく酢きゅう ...
おでんの献立(2020年11月13日の朝ごはん)|ボトルラック(セリア)
ごはん(黒米入り) おでん カニカマ 梅干 ブロッコリー 菊芋の甘酢醤油漬け ト ...
目玉焼きとアスパラベーコンの献立(2020年6月22日の朝ごはん)
目玉焼きとアスパラベーコンの献立 ごはん(三十雑穀) 目玉焼きとアスパラベーコン ...
たまご焼き(ネギの青みの中華風入り)と鮭フレークの献立(2021年1月11日の朝ごはん)
ごはん たまご焼き(ネギの青みの中華風入り)、焼ブロッコリー添え 鮭フレーク ふ ...
焼魚(アジの開き)の献立(2020年5月21日の朝ごはん)
焼魚(アジの開き)の献立 ごはん(黒米入り) 焼魚(アジの開き) 野菜サラダ、ア ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません