焼きそばの献立(2021年10月2日の昼ごはん)

焼きそば
無限ピーマン
えのき煮
かぼちゃ
北海道フォンデュシチュー
焼きそばの献立
多分初めて食べた至福の食卓マルちゃん焼そばは、パッケージに書かれている通りモチモチしていて食べ応えのある太麺でした。
麺は好みだけど味があまり好みではなかったかなぁ?
食べ慣れている3食入りのマルちゃんの焼そばの味の方が好きかも?
味覚は人それぞれ(^^)。
主人はおいしいと言っていました。
焼きそば
キャベツ、もやし、豚肉が具材。
キャベツともやしは下ごしらえ済みのモノを使ったので、温める程度に炒めただけ。
至福の食卓マルちゃん焼そば(濃厚お好みソース味)
至福の食卓マルちゃん焼そば(濃厚お好みソース味)の栄養成分表示
無限ピーマン、えのき煮、かぼちゃ
作り置きの3品を並べました。
北海道フォンデュシチュー
前日の残りのフォンデュシチューを牛乳でのばし、ほうれん草を加えました。
(2021年10月2日の昼ごはん)

賞味期限がギリギリでした(^^;)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
たまごサンドとツナサンドの献立(2024年10月5日の昼ごはん)
たまごサンドとツナサンド 茹でさつまいも カップスープ みかん たまごサンドとツ ...
パッケリでラザニア風の献立(2022年3月26日の昼ごはん)
パッケリでラザニア風 かぼちゃ煮 ほうれん草のごま和え サラダ パッケリでラザニ ...
チルド餃子の献立(2023年2月8日の昼ごはん)
ごはん+ひじきふりかけ チルド餃子、もやし添え ピクルス ブロッコリー ※ごはん ...
そうめんの献立(2021年10月11日の昼ごはん)
そうめん+海苔ふりかけ ゆでたまご、きゅうり、わかめ、カニカマ 安納芋の焼いも ...
塩こうじ鶏うどんとホットケーキの献立(2022年10月10日の昼ごはん)
塩こうじ鶏うどん ホットケーキ スライスオニオンサラダ かぼちゃ 野菜ジュース ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません