残りモノ小鉢いろいろ献立(2021年11月15日の朝ごはん)

ごはん(古代米3種入り)
ピリ辛こんにゃく
トマトの酢玉ねぎのせ
ブロッコリーのチーズフォンデュのせ
いわしの佃煮
あみの佃煮
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
残りモノ小鉢いろいろ献立
ココ何日か同じようなモノばかりだけど。
残りモノを小鉢に並べて朝ごはん。
お味噌汁も前日の残り。
ピリ辛こんにゃく、トマトの酢玉ねぎのせ
ブロッコリーのチーズフォンデュのせ
いわしの佃煮
あみの佃煮、味噌汁
(2021年11月15日の朝ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ドリアの献立(2023年8月24日の朝ごはん)
ドリア トマトの酢玉ねぎのせ きゅうりのキューちゃん風 ※ごはんの量は約150g ...
焼たらこの献立(2023年6月22日の朝ごはん)
ごはん 梅干 焼たらこ 切干大根煮 トマトの酢玉ねぎのせ かぼちゃ煮 味のり 味 ...
焼魚(塩さば)の献立(2021年4月20日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(塩さば) 茹でたまご、マッシュポテト、ブロッコリー わかめとカニカ ...
煮たまごの献立(2025年1月15日の朝ごはん)
黒米入りごはん 煮たまご 梅干 ジャバン海苔 ピリ辛こんにゃく トマトの酢玉ねぎ ...
たまごかけごはんの献立(2023年2月22日の朝ごはん)
ごはん たまご(卵黄) ブロッコリー なめたけ もやしとわかめの和え物 ピクルス ...
ディスカッション
コメント一覧
抗がん剤治療で、食欲にもばらつきがあり、オカズの残りもでます。残さない為に、それなりに工夫と努力をしてます。例えば通常の食器に装うので無く、時には弁当にしたりとか、ワンプレートに盛り付けるとかで、随分気分も変わり食べれます。それとか、青赤緑黄とかの添え物で、皿も華やかになり食欲も違います。
アリコンさん、コメントありがとうございます。
治療中なんですね。
残りモノをお弁当にする…いいですね!
今度やってみます。
彩りももっと見直さないとですね(^^;)。
見ためも大事ですものね。