ホットケーキメインの献立(2018年8月25日の朝ごはん)

ホットケーキメインの献立です。
ホットケーキ(ホイップクリーム)、ハムと野菜サラダ、トマトの酢玉ねぎのせ
ホットケーキは1枚ずつ複数を焼くのが面倒だったので(;’∀’)、2人分をウォックパンで1枚にして焼きました。
サラダ油もバターも何も使わず、弱火でじっくり、ゆっくり、蓋をして蒸し焼きにすると、きれいに焼けます。
ホットケーキ
焼いた1枚を6等分×3枚ずつにしました。
厚みがあって、ふわふわおいしかったー。
ホイップクリーム
市販の絞るだけのホイップクリーム。
ハムと野菜サラダ
野菜サラダは、粉チーズとマヨネーズでレタスやきゅうり、スライス玉ねぎを和えただけ。
主人は、ホットケーキの中心を割って、ハムと野菜サラダを挟んで食べていました。
たまにはこんな献立もあり?かな?
カロリーとか糖質とか気になるけどね…。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
小鉢いろいろ献立(2024年6月29日の朝ごはん)
ごはん きゅうりの浅漬け トマトの酢玉ねぎのせ 豆もやし 小葱のおかかかけ 焼え ...
かきたまうどんの献立(2019年8月10日の朝ごはん)
かきたまうどんの献立です。 かきたまうどん しめじの白だし煮 トマトの酢玉ねぎの ...
ウインナーの献立(2023年4月16日の朝ごはん)
ごはん ウインナー オムレツ風 ピクルス なめたけ トマトの酢玉ねぎのせ 粕汁 ...
サラダチキンの献立(2024年7月20日の夜ごはん)
ごはん(おむすび山・青菜) サラダチキン タルタル風 マッシュポテト ほうれん草 ...
混ぜ込みわかめ(若菜)ごはんの献立(2024年3月1日の朝ごはん)
混ぜ込みわかめ(若菜)ごはん ウインナー、ブロッコリー添え なめたけ キムチ ト ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません