シューマイ(チルド)メインの献立(2018年9月1日の朝ごはん)

シューマイ(チルド)メインの献立です。
ごはん、シューマイ(チルド)、モロヘイヤのお浸し、オクラのピーナッツ和え、トマトの酢玉ねぎのせ、厚揚げとわかめの味噌汁、漬物
シューマイ(チルド)
市販のチルドシューマイを電子レンジで加熱しただけ。
モロヘイヤのお浸し
冷凍してあったモロヘイヤを解凍し、白だしを加えて味を付けました。
ツルツルと、おいしいー。
オクラのピーナッツ和え
やわらかめにボイルしたオクラを、ピーナツ和えで…。
我が家は、オクラは固めにボイルするよりもやわらかめにボイルした方が好み。
厚揚げとわかめの味噌汁
前日の残り物のお味噌汁なので、かなり量が少ない…(;’∀’)。

HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ツナ缶きゅうりの献立(2024年8月31日の朝ごはん)
ごはん ツナ缶きゅうり 切干大根煮 トマトの酢玉ねぎのせ 梅干 韓国味付け海苔 ...
焼鮭の献立(2019年9月21日の朝ごはん)
焼鮭の献立です。 ごはん(発芽米) 焼鮭 卯の花 もやしとカニカマの和え物 トマ ...
ブロッコリーとウインナーのソテーの献立(2019年11月4日の朝ごはん)|トースターパン
ブロッコリーとウインナーのソテーの献立です。 ごはん(ファンケルの発芽米、白米仕 ...
おにぎらずの献立(2024年8月25日の朝ごはん)
おにぎらず ゆでたまご トマトの酢玉ねぎのせ エリンギのバターしょう油 味噌汁( ...
さばの水煮メインの献立(2018年10月28日の朝ごはん)
さばの水煮メインの献立です。 ※食前にまいたけ煮(食事の30分前くらい) ごはん ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません