冷凍保存のケンタッキーの献立(2022年9月1日の夜ごはん)

ごはん
冷凍保存のケンタッキー
ナス炒め
トマト
カリフラワー
キムチ
味噌汁
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
冷凍保存のケンタッキーの献立
冷凍保存をしておいたケンタッキーで夕食。
オリジナルチキン、クリスピー、ナゲット。
二人で適当に分けて食べました。
冷凍保存のケンタッキー
ナス炒め
乱切りにしたナスを少量の油で炒めて、しょう油で味付をしただけのナス炒め。
蓋をして蒸し焼きにすることで、ガスコンロ周辺の油の飛び散りが少なくて済む~。
シンプルなナス炒め、おいしいです。
味噌汁
モロヘイヤと油揚げ、玉ねぎ。
(2022年9月1日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
地鶏の炭火焼き(おみやげ)の献立(2023年2月24日の夜ごはん)
ごはん 地鶏の炭火焼き(おみやげ) ピリ辛こんにゃく サラダ コールスローのガー ...
カレー(レトルト)の献立(2023年6月14日の夜ごはん)
カレー たまご豆腐 べったら漬け 無限ピーマン ※ごはんの量は約150gで、カロ ...
串なしやきとりの献立(2024年2月8日の夜ごはん)
もち麦入りごはん 串なしやきとり 豆腐サラダ ちくわのわさびしょう油 キムチ ヨ ...
夕食は…ビール(キリン一番搾り糖質0)(2023年10月17日の夜ごはん)
ビール(キリン一番搾り糖質0) おつまみいろいろ ガーリックバターライス、コロッ ...
ネギトロの献立(2024年9月2日の夜ごはん)
ごはん ネギトロ おでん コールスローサラダ 豆腐のわかめのせ きんぴらごぼう( ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません