ウインナーの粒マスタード焼きメインの献立(2018年10月3日の昼ごはん)

ウインナーの粒マスタード焼きメインの献立です。
雑穀ごはん、ウインナーの粒マスタード焼き、キャベツの甘酢醤油漬け、きゅうりの和え物、味付けめかぶカニかま添え、まいたけ煮、味噌汁
ウインナーの粒マスタード焼き
皮なしウィンナーをフライパンで焦げ目がつくまでソテーし、最後に粒マスタードで味付け。
キャベツの甘酢醤油漬け
作り置きのおかず。
きゅうりの和え物
味付けめかぶカニかま添え
まいたけ煮
味噌汁
※アップしている献立と、記事をアップしている日は違う日です。

ひさしぶりに欲しいと思う食器を見つけました。
お店で「これいいなー」って言ったら、主人が「欲しいなら買えば?」ってひとこと…うーん…即決できない自分(;’∀’)。
ちなみに主人は少しでも早くお店を出たいから、買えばいいと簡単に言うんだけどね(笑)。
どーでもいい話でした(;’∀’)。
お店で「これいいなー」って言ったら、主人が「欲しいなら買えば?」ってひとこと…うーん…即決できない自分(;’∀’)。
ちなみに主人は少しでも早くお店を出たいから、買えばいいと簡単に言うんだけどね(笑)。
どーでもいい話でした(;’∀’)。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
お刺身の盛り合わせの献立(2024年1月10日の夜ごはん)
ごはん お刺身の盛り合わせ きゅうりとわかめの酢の物 スナップエンドウのガーリッ ...
お魚ハンバーグの献立(2019年10月9日の朝ごはん)
お魚ハンバーグの献立です。 ごはん(発芽米入り) お魚ハンバーグ 野菜サラダ 味 ...
焼ししゃも煮の献立(2021年1月21日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り)+海苔の佃煮 焼ししゃも煮、ブロッコリーとれんこん添え こんに ...
豚バラ白菜蒸しの献立(2022年12月10日の夜ごはん)
黒米入りごはん 豚バラ白菜蒸し ゆでたまご おかずラー油 春雨サラダ かぼちゃサ ...
牛丼の献立(2019年10月16日の朝ごはん)
牛丼の献立です。 牛丼 野菜サラダ 煮豆(市販) キムチ トマトの酢玉ねぎのせ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません