おせち料理(2023)

昨日、おせち料理(2023)が届きました。
毎年おせちはお義母さんからいただきます。
私の実家は重箱に並んだおせち料理を食べる習慣がなくて、食べたいモノを買ってきてお皿に並べて食べる程度。
今回は「銀座割烹 里仙 慶華膳」のおせち。
解凍は20~24時間ほど。
元日に食べるので、30日夜か、31日朝に冷凍庫から冷蔵庫へ移せばいいかな?
糖尿病で食事制限。HbA1cの数値が落ち着き、今はほぼ制限なしの献立。2023年11月私が関節リウマチを発症。
昨日、おせち料理(2023)が届きました。
毎年おせちはお義母さんからいただきます。
私の実家は重箱に並んだおせち料理を食べる習慣がなくて、食べたいモノを買ってきてお皿に並べて食べる程度。
今回は「銀座割烹 里仙 慶華膳」のおせち。
解凍は20~24時間ほど。
元日に食べるので、30日夜か、31日朝に冷凍庫から冷蔵庫へ移せばいいかな?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
昨日かっぱ橋へ行った帰りに、浅草の亀十でどら焼を買ってきたー。 1個かなりのカロ ...
5月の最終日、冷凍庫にストックしてある食品の整理をしました。 冷凍したことを忘れ ...
S&Bの本挽きカレールウを使ってカレーを作りました。 本挽きカレーは、パウダータ ...
〆まで美味しい炒めにんにく醤油鍋つゆ(ミツカン)。 先月発売された新製品なんです ...
混ぜるだけのビビンバ(キッコーマン、うちのごはん)。 混ぜごはんの素です。 おか ...
当サイトはプロモーションが含まれています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません