豆腐と野菜のお鍋の献立(2023年3月9日の夜ごはん)

ごはん
豆腐と野菜のお鍋
エビシューマイ(チルド)
ニラのおかずラー油和え
べったら漬け風←これ、今回は大成功でした(^^)
酢の物(切干大根ときゅうり)
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
豆腐と野菜のお鍋の献立
湯葉入りのお豆腐を食べたかったので、野菜とともにひとり鍋にしました。
味付けはプチッと鍋、丸鶏塩ちゃんこ鍋(エバラ)。
これ、おいしかったですー。
もう暑くなってきたのでお鍋って感じではないけれど、まだ鍋つゆの素が残っているので。
豆腐と野菜のお鍋
湯葉入り豆腐と白菜、長ネギ、人参、小葱。
湯葉入り豆腐
プチッと鍋、丸鶏塩ちゃんこ鍋(エバラ)
エビシューマイ(チルド)
チルドのエビシューマイを電子レンジで加熱して1品に。
ニラのおかずラー油和え
カットしたニラとおかずラー油を混ぜて、壺ニラ風~(笑)。
(2023年3月9日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
ほたて貝柱と昆布のごはん(炊き込みごはんの素)の献立(2022年8月15日の夜ごはん)
ほたて貝柱と昆布のごはん シューマイ(冷凍食品) ゴーヤとたまごの中華炒め モロ ...
濃厚みそ鍋の夕食(2022年12月23日の夜ごはん)
ごはん 濃厚みそ鍋 他、冷蔵庫にあるもので… ※ごはんの量は約150gで、カロリ ...
カットステーキの献立(2023年11月25日の夜ごはん)
黒米入りごはん カットステーキ コールスローサラダ 酢の物 キムチ 味噌汁 ※ご ...
今日の夜ご飯の献立(2022年9月29日の夜ごはん)
ごはん お惣菜 サムゲタンスープ サラダ マッシュポテト ※主人のごはんの量は約 ...
カレー風味のカツレツの献立(2023年12月29日の夜ごはん)
ごはん カレー風味のカツレツ 赤大根の甘酢漬け しいたけ煮(届いたおせちの1品) ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません