ツナと白菜蒸しの献立(2024年1月11日の夜ごはん)

ごはん
ツナと白菜蒸し
ハムのオニオンのせ
春雨サラダ
きんぴらごぼう(セブンのパック)
冷凍みかん
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
ツナと白菜蒸しの献立
下ごしらえ済みのざく切り白菜とツナ缶で、ツナと白菜蒸しで夕食です。
きんぴらごぼうはセブンイレブンのパックのお惣菜で、いざという時用に買っておいたもの。
2パック買ってあるんだけど…あまりおいしくなかったなー。
もったいないから食べるけどね(^^;)。
ツナと白菜蒸し
ハムのオニオンのせ
ハムの上に新玉ねぎのスライスをたっぷりと、マヨネーズ(カロリーオフ)をかけて食べました。
この食べ方、我が家のお気に入り。
春雨サラダ
下ごしらえ済みの春雨でサラダを作って1品。
きゅうり、わかめ、カニカマ、白ごま。
(2024年1月11日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
鮭のムニエルの献立(2021年10月7日の夜ごはん)
ごはん 鮭のムニエル うずらのたまご サラダ 味付めかぶ 焼き安納芋 味噌汁 ※ ...
お惣菜のから揚げの献立(2023年3月7日の夜ごはん)
ごはん お惣菜のから揚げ しめじ煮(甘辛) ほうれん草とコーンバター コールスロ ...
鶏のサッパリ煮の献立(2024年7月24日の夜ごはん)
ごはん 鶏のサッパリ煮 キャベツのガーリックマヨサラダ たまご豆腐 キムチ 味噌 ...
焼魚(赤魚の粕漬)の献立(2024年3月11日の夜ごはん)
ごはん 焼魚(赤魚の粕漬) ほうれん草のごま和え サラダ 漬物 味噌汁(白菜、油 ...
すき焼き風の献立(2023年9月23日の夜ごはん)
ごはん すき焼き風 オクラのピーナツ和え なすの甘辛炒め カレー キムチ ※ごは ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません