さんまのかば焼き缶の献立(2024年7月22日の朝ごはん)

ごはん
さんまのかば焼き缶
もずく酢
トマトの酢玉ねぎのせ
梅干
※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
さんまのかば焼き缶の献立
さんまのかば焼き缶で朝ごはん。
このかば焼き、香ばしくておいしかったな。
どこで買ったんだろう?また欲しいー(笑)
副菜は特に…いつものトマトの酢玉ねぎのせやもずく酢。
梅干ははちみつ梅です。
さんまのかば焼き缶
(2024年7月22日の朝ごはん)

昨日の夜気が付いた…
お気に入りの食器にヒビが入っていることを…
そう言えば数日前に食器を洗っていて、手が滑って食器を食器の上に落とした記憶がある。
割れたかどうか確認した記憶もある。
きっとその時にヒビが入ってしまったんだな。
手にチカラが入らないから洗っていて結構落とすんだよねぇ。
だからできるだけ洗剤を流す時は、食器の上では流さないよう気を付けているんだけど…またやってしまった(T_T)
お気に入りの食器にヒビが入っていることを…
そう言えば数日前に食器を洗っていて、手が滑って食器を食器の上に落とした記憶がある。
割れたかどうか確認した記憶もある。
きっとその時にヒビが入ってしまったんだな。
手にチカラが入らないから洗っていて結構落とすんだよねぇ。
だからできるだけ洗剤を流す時は、食器の上では流さないよう気を付けているんだけど…またやってしまった(T_T)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
焼玉ねぎ天の献立(2024年7月26日の朝ごはん)
ごはん 焼玉ねぎ天 味のり 梅干 トマトの酢玉ねぎのせ ※ごはんの量は約150g ...
お粥とおかずの献立(2022年10月7日の朝ごはん)
お粥 焼き芋 さばらー味噌ラー油 ナスの甘辛炒め 漬物 ※主人のごはんの量は約1 ...
ピラフ&ひじきたまごの献立(2021年12月25日の朝ごはん)
ピラフ ひじきたまご 汁物代わりのおでん 焼明太子 かまぼこ 菊芋の甘酢醬油漬け ...
焼魚(アジの開き、鮭)の献立(2024年4月2日の朝ごはん)
ごはん 焼魚(アジの開き、鮭) 冷しわかめ(わさび味) 海苔の佃煮 トマトの酢玉 ...
小鉢いろいろ朝ごはんの献立(2023年1月27日の朝ごはん)
ごはん 煮物 トマトの酢玉ねぎのせ なめたけおろし だしふりかけ 焼き芋 ゆでた ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません