峠の釜めし(おぎのや)(2024年8月5日の夜ごはん)

昨日は体調もよかったので、ひさしぶりに実家へ。
夏休みということで高速も車が多く、また、SAも人がたくさんですごかったー。
いつも寄るSAでちょこっとおみやげを買うんだけど、あまりの人の多さに断念。
足がね、ちょっとフラフラしてしまうので、人がぶつかってくると怖くて。
変な風に関節を動かすと痛いし。
ってことでおみやげは実家近くのスーパーで調達。
実家でのんびりして、帰りのSAで峠の釜めし(おぎのや)を買って帰宅。
夕食はこれで済ませました。
ひさしぶりの釜めし、おいしかったな。
(2024年8月5日の夜ごはん)
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
銀だらのおろし煮の献立(2024年2月19日の夜ごはん)
ごはん 銀だらのおろし煮 冷凍豆腐のホイル焼き 酢の物 ほうれん草コーン ひじき ...
豚肉もやしの献立(2024年11月30日の夜ごはん)
ごはん 豚肉もやし ほうれん草コーン イカときゅうりの中華和え ふろふき大根 漬 ...
マグロのたたき丼の献立(2021年5月16日の夜ごはん)
マグロのたたき丼 塩こうじ鶏のサラダ 高野豆腐の含め煮としめじの白だし煮 ナスの ...
ソースメンチカツ丼の献立(2023年2月28日の夜ごはん)
ソースメンチカツ丼 野菜サラダ 筑前煮(作り置き) べったら漬け 味噌汁 ※ごは ...
マグロアボカドの献立(2022年2月6日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) マグロアボカド 生ハムときゅうりの中華風 無限ピーマン 白 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません