焼魚(さんま)の献立(2022年9月13日の夜ごはん)

ごはん
焼魚(さんま)
大根おろし
サラダ
エビイカマカロニサラダ(お惣菜)
おかか昆布
※主人のごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g
焼魚(さんま)の献立
新さんま、めちゃめちゃ細い~(笑)。
脂ものっていなくて、あまりおいしくなかったな。
大根おろしは冷凍保存のものを解凍。
焼魚(さんま)
サラダ
生ドレッシングをかけて。
エビイカマカロニサラダ(お惣菜)
スーパーのお惣菜のサラダ。
たまに食べたくなる~。
(2022年9月13日の夜ごはん)

いつものカインズの製品。
除湿剤の貯まっている水分が気になっていたので交換できてよかった。
しかし、よく貯まるよなぁ。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
鶏むね肉の八幡巻きとホタルイカのいかめし風の献立(2020年3月27日の夜ごはん)|メール便
鶏むね肉の八幡巻きとホタルイカのいかめし風の献立です。 ホタルイカのいかめし風 ...
とんかつ(松のや)の献立(2023年6月16日の夜ごはん)
ごはん とんかつ(松のや) キャベツ+千切りきゅうり ピクルス ポテサラ とんか ...
豚しゃぶ、濃厚チーズニラだれの献立(2021年9月9日の夜ごはん)
ごはん(黒米入り) 豚しゃぶ、濃厚チーズニラだれ 野菜サラダ 冷奴 ※主人のごは ...
焼さんまの献立(2023年9月21日の夜ごはん)
ごはん 焼さんま 焼餃子(お惣菜) 野菜サラダ 茹で栗 柿 ごま昆布の佃煮 ※ご ...
鶏もも肉の糀焼きの献立(2022年2月15日の夜ごはん)
ごはん(雑穀米入り) 鶏もも肉の糀焼き わかめとしめじ煮の和え物 野菜サラダ 大 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません