温泉卵の献立(2019年5月20日の朝ごはん)

温泉卵の献立です。
ごはん(黒米入り)
温泉卵
トマトの酢玉ねぎのせ
ひじき煮
きゅうりとスライス玉ねぎの和え物
かぼちゃ煮
味噌汁(ナス、玉ねぎ)
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
(2019年5月20日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

そろそろおからパウダーのストックがなくなりそうだったので、昨日買いに行ったら、いつも買うおからパウダーが品切れで…。
え?何?と思ったら、近くにいた方が、テレビでやったから…って。
あーそうだったのねぇ。
仕方ないので、いつもとは違うものを買ってきました。
またしばらく品薄状態になるのかな?
え?何?と思ったら、近くにいた方が、テレビでやったから…って。
あーそうだったのねぇ。
仕方ないので、いつもとは違うものを買ってきました。
またしばらく品薄状態になるのかな?
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
モッチッチ(野菜タンメンしお)の献立(2021年5月27日の昼ごはん)
モッチッチ(野菜タンメンしお) 野菜サラダ ミルクプリン モッチッチ(野菜タンメ ...
串なしやきとりの献立(2024年5月6日の夜ごはん)
ごはん 串なしやきとり わかめサラダ さつまいもの甘煮 キムチ 冷奴 味噌汁(大 ...
おにぎりの献立(2019年7月18日の朝ごはん)
おにぎりの献立です。 おにぎり 野菜サラダ トマトの酢玉ねぎのせ あかもくとオク ...
ビビンパ丼の献立(2023年6月9日の夜ごはん)
ビビンパ丼 おかひじきのお浸し いももち きゅうりのキューちゃん風 たけのこ煮 ...
あぶら菜入りたまご焼きの献立(2022年3月30日の朝ごはん)
ごはん(黒米入り) あぶら菜入りたまご焼き ネギラー油 すき焼き春雨(前日の夕食 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません