あったかそうめんの献立(2019年9月28日の朝ごはん)

あったかそうめんの献立です。
あったかそうめん
小松菜と油揚げの煮浸し
きゅうりの漬物(燻製ぬか床)
ナスの甘酢醤油漬け
トマトの酢玉ねぎのせ
※食前にまいたけ(食事の30分前くらい)
あったかそうめん
溶きたまごとワカメを入れた温かい麺つゆを、茹でたそうめんにかけました。
器が小さめで、山盛り…(^^;)。
あと1食分でそうめんのストックも終わり。
最後は季節外れの冷たいそうめんで食べようかな?
小松菜と油揚げの煮浸し
小松菜と油揚げを白だしで味付けた煮汁で煮ました。
(2019年9月28日の朝ごはん)
※献立の日付と、記事をアップしている日は違う日です。

みなさん、生活雑貨を山盛り、レジかごに入れていました。
我が家は最低限の買い置きをすでにしてあったので、昨日はいつも通りの食品の買い物をしただけでした。
HbA1cの数値が落ち着いているので、我が家はゆるゆるの食事制限をしています。
症状、状況は人それぞれ。
考え方、感じ方、味覚なども人それぞれです。
ウチはウチのやり方でこんな感じでゆるくやっていますので。
その点はご了承ください(^^)。
また、私が関節リウマチを発症(2023年11月)してしまい、日々の体調の変化によってまともに食事が作れない時があります。
そんな時はどうしても中食や簡単な食事内容になってしまいます。
体調のいい日(手指の痛みの少ない日)は作るし、症状が落ち着いてくればまたきちんとした食事が作れると思うので、そっと見守っていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
関連記事
オムライスの献立(2020年3月16日の朝ごはん)
オムライスの献立です。 オムライス ミニグラタン コールスローサラダ トマトの酢 ...
焼魚(さばのみりん干し)と発芽玄米ごはんの献立(2020年9月20日の朝ごはん)
焼魚(さばのみりん干し)と発芽玄米ごはんの献立 発芽玄米ごはん 焼魚(さばのみり ...
親子丼の献立(2019年9月23日の朝ごはん)|郵便物が届きません
親子丼の献立です。 親子丼 エビマヨサラダ きゅうりの浅漬け トマトの酢玉ねぎの ...
おでんたまごと明太子の献立(2021年10月12日の朝ごはん)
ごはん(古代米3種入り)+海苔ふりかけ おでんたまご ナスの甘辛炒め トマトの酢 ...
たまごかけごはんの献立(2022年1月5日の朝ごはん)
ごはん(雑穀米入り) 生たまご(黄身) 白髪ネギの食べるラー油和え 数の子 かぼ ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません